★ 2003年の釣果集計(かぶせ釣り) ★

 

※ このデータは,かぶせ釣りで釣り上げた魚のみです。

<魚種・月別集計>  

釣れた数の多い魚の順に,月別の釣果をまとめてみました。

コブ

ダイ

ウマヅラハギ チヌ アイ

ナメ

ギザミ カサゴ イシ

ダイ

その 総計
1   1   6   1     8
2 3   3 6   5   1 18
3 3   1 7   2   2 15
4 5 2 9 5   2     23
5 4 14 15 3     1   37
6 4 2       3 2   11
7 1 2   1 2 1 2   9
8             1   1
9 1 2 1   1 1   1 7
10 4 5     7   1   17
11 18 16 3   8 2 2 3 52
12 7 1 1 1 2       12
総計 50 45 33 29 20 17 9 7 210

 

 

<場所・魚種別集計>  

釣れた数の多い場所の順に,魚種別の釣果をまとめてみました。「基準」に満たないサイズの魚はカウントしていません。

場所 コブ

ダイ

ウマヅラハギ チヌ アイ

ナメ

ギザミ カサゴ イシ
ダイ
その 総計
基準 30cm 18cm 30cm 20cm 16cm 16cm 16cm 16cm
瀬戸田 2 2 4 4 5 6   カレイ1・タコ1 25
蒲刈・向 9 4 1 6   1   グレ2・タナゴ1 24
生名港 5 2   1 4 4 4   20
横島・坊地   6 8 1     2 タナゴ1 18
弓削島今井 10 1 1   5   1   18
蒲刈・丸谷 4 9         1 カワハギ1 15
田島・天神   6 5 4         15
横島一文字 4 6 2 1         13
須波 3 4 1 2 1 1     12
横島タンク 2 2     5   1   10
生名島・深浦   2   4   3     9
因島・消防署 4   1           5
蒲刈・大地蔵     3 2         5
能美島・大君     5           5
井口一文字 2   1 1         4
音戸四連 1     1   2     4
倉橋・室尾 2 1             3
忠海 1   1 1         3
向島・干汐 1               1
倉橋・音戸四連       1         1
総計 50 45 33 29 20 17 9 7 210

 

 

<総括>

チヌは33尾と数的には今イチでしたが,サイズは満足。53cm(忠海・3月30日)・51cm(大地蔵・4月19日)をはじめ,40cmオーバーが12尾でした。大型が釣れるのは,備後地方では3月下旬〜4月上旬のようです。

アイナメも今年は待望の40cmをゲット(向・3月1日)。これを含めて30cmオーバーは11尾。アイナメのピークは2〜3月ごろですが,備後地方では5月ごろも狙い目です。

コブダイは,68cmの自己記録(向・11月14日)をはじめ,60cmオーバーが3尾,50cm台は19尾。70cmオーバーを狙うなら,倉橋・蒲刈方面へ行くのが一番か?

イシダイ(サンバソウ)43cmの自己新が出ましたが,30cmを超えたのはこれだけ。25〜29cmが4枚。5〜11月が釣期でしょう。備後地方で何とか30cmオーバーを上げたいと思っています。このサイズならどこの波止でも十分狙えるはず。実績の高いのは,横島の一文字と生名島の小さい波止。坊地の新波止でも5〜6月には狙えそうです。

ウマヅラハギは例年並みに釣れましたが,カワハギのキープサイズがなぜか今年はほとんど釣れませんでした。最近水温が高いせいか,12〜1月でも場所によっては活発に当たってくるようです。

● それにしても,田島・横島・沼隈あたりの釣り場は,冬場は厳しいですね。1〜3月ごろに晩のオカズになる程度の釣果を確実に上げようと思えば,どうしてもしまなみ方面以西へ足が向いてしまいます。福山近辺の釣り場のピークは4月下旬〜5月いっぱいくらいで,これ以外の時期はボウズ覚悟で通うことになりそうです。

 

2002年の釣果集計へ   釣り日記の目次へ