◆ オキシジミ ◆

 

● 名前のとおりシジミに似た貝ですが,かなり大きくなります。写真中央の一番大きいもので直径5cmくらい。黒くなっているのは硫化水素で変色したもので,本来の色ではないそうです(平凡社「食材魚貝大百科〈第2集〉」より)。

● 採取場所は松永湾最奥部の今津川と藤井川が海に出て合流する付近。私が子供の頃は,このあたりではアサリがたくさん採れていましたが,今はアサリはほとんど見かけず,この貝が増えています。それだけ水質が悪化したということでしょう。ちなみに,うちの親父の話では,この貝は昔からこのあたりの海にいたけれど,昔は採れても食用にはしなかったそうです。ご参考までに。

● 食べ方は,アサリやシジミと同じです。シジミと同様,カラの大きさに比べて身は小さいです。味噌汁にするか,酒蒸しがいいと思います。ほぼ100%,小さなカニが寄生していますが,味に影響はありません。