● 最終更新日 2009/5/24

<釣行レポート(2009年4月〜5月)>  

釣行日

釣行場所

情報提供者

2009/4/30〜5/9 O 弓削島・上弓削港ほか 岡山のアサさん
2009/5/17 N 横島・タンク桟橋手前の橋 福山のたかさん
2009/5/3・5 M 田島・天神波止 天神さん
2009/5/7 L 笠岡市・北木島大浦港波止 鴨方のユノさん
2009/5/3〜6 K 瀬戸田方面 金太郎さん
2009/5/4 J 玉島・下津井沖船釣り 倉敷のフッさん
2009/5/6 I 香川県小豆島 福田港の新波止 M島のKさん
2009/5/3・5 H 横島・タンク桟橋手前の橋 福山のたかさん
2009/5/4 G 玉島E地区 倉敷のこばさん
2009/5/4 F 内海〜沼隈方面 SATさん
2009/5/4 E 笠岡市・神島外浦港(新波止) 鴨方のユノさん
2009/4/29 D 横島・タンク桟橋手前の橋 福山のたかさん
2009/5/3 C 北木島・金風呂 倉敷のこばさん
2009/4/29 B 隠岐・メガフロート 俊介くん
2009/4/24 A 横島・タンク桟橋手前の橋 福山のたかさん
2009/4/4 @ 生口島・名荷港護岸 金太郎さん

 


 

O 岡山のアサさんからのお便り (2009/5/19着) 

 

お久しぶりです。
何とか時間を工面して釣行しました。
久しぶりの大物です。

4月30日 7〜15時
場所・上弓削
タックル・ブラックチヌ1.5m、ハリス・ナイロン2号

まるささんの釣り日記の通り、当たりは少なく相当厳しい。
とは言え、ここまで来てボウズというのも寂しい。
一期一会の精神でなければボウズの可能性があると考え集中&時々釣り場を休めるために散歩等しながら休憩。
潮は殆ど流れない。
時間を大幅に延長して15時くらいまで釣って、運良くチヌ54cm、コブダイ約60cmをゲット(コブダイは測定していません)。ラッキーでした。

 


5月1日 7〜9時
場所・上弓削
タックル・ブラックチヌ1.5m、ハリス・ナイロン2号

前日約40リットルのカキを撒いた。
帰る前にも相当撒いた。
この日に期待したからである。
この日の延長は無理。
釣り時間はあまり取れない。
前日の撒き餌の効果に期待。
効果があるか?
はい、釣れたのはコブダイでした。
これまた測定サイズの大物73cm(自分自身で測定サイズを決めています)。
ハリスはボロボロになり、あの高い防波堤によじ登りやっとゲット。
疲れました。
2時間で船賃約2000円はかなりの出費であるが、その分心地良い筋肉痛。
釣った際、観客として地元の方が2名いましたが、釣った場面を見ても信じられないようでした。
はい、1.5mの筏竿、ハリス2号で、このサイズは相当ラッキーでないと上がりません。
運が良かった。
釣りの神様が降りて来てくれました。
追伸 40リットルの撒き餌の効果はなかったかな?

 


5月5日 6〜8時
場所・因島宇和部消防署前南波止
タックル・ブラックチヌ1.5m、ハリス・ナイロン1.5号


最近ここは当たりが少ないことと、チヌ専門ということで、ハリスを1.5号に下げた。
はい、釣れたのはコブダイでした。
コブダイの当たり2回。
チヌの当たり無し。
食べごろサイズの約50cmを1匹ゲットして直ぐに終了。

5月6日 6〜8時
場所・因島宇和部消防署前南波止
タックル・ブラックチヌ1.5m、ハリス・ナイロン1.5号

コブダイの当たり1回。
1匹ゲットして直ぐに終了の予定が、はい、ボウズです。

5月9日 6〜8時
場所・岡山子父雁
タックル・ブラックチヌ1.5m、ハリス・ナイロン2号

GWに釣果はあったものの、体感した当たりは少ない。
もうちょっと体感したいということでチョイスしたのが子父雁。
6時に波止に着いた時には既に先客が11人。
中間より先端側に入れてもらえたので早速開始。
2時間やって、当たりゼロ。
周りを見ても釣った様子無し。
ボウズ、撃沈。残念。

やっぱ、海は気持ちええ〜と感じたGWでした。
脳の洗濯ができました。

<コメント by まるさ>

アサさんお手数おかけしました。このレポート,ずいぶん前に届いていたんですが,

送信トラブルで一部が届かずアップが遅れてしまいました。

チヌもコブダイも,自己記録おめでとうございます!ランキングを更新しておきました。

今年は不調の中,上弓削ではそこそこチヌが釣れました。あそこはけっこう大物が

いると思います。チャンスがあれば,目の前にある離れ波止へ上がりたいですね。

アサさん夏休みにはまた因島近辺でゆっくり釣りを楽しんでください。


 

N 福山のたかさんからのお便り (2009/5/17着) 

横島タンク波止でのハゲ釣り(ウキ釣り)

2009/05/17(日) AM5〜12 時々雨
釣果:ハゲ25cm〜29cm 7匹
   コノシロ 27〜30cm 2匹

小潮のため潮が全体的に緩くたくさんハゲが浮いていました。
しかし、潮や時期のせいか食いが悪く7匹にとどまりました。
アタリも小さく難しい釣りでした。完全に止まった時は姿は
たくさん見えますが食いは緩く流れるときが良いです。
今日は引掛けが良かったと思われます。
全体にオスが多く、釣れたのも一匹を除いてみなオスでした。
少し前は逆にメスがほとんどだったので食欲のあるメスから
釣れて数が減っているのだと思います。

マキエをしていたのでコノシロが10匹程回遊してきました。
アジかと思い、サビキ仕掛けに餌をつけて入れるとすぐ釣れましたが
コノシロでした。三匹釣れましたが一匹は波止に上げたあと丁度波止の
継ぎ目の僅かな隙間に落ちてしまい、魚は命拾いしました。

一本だけ、魔法の餌:チロリを使って投げをしましたがキスもなにも
食わずイカ師の邪魔になるのですぐやめました。

先端部のイカ師が尾が黄色い青物が泳いでいると言っていました。
ヤズか大アジと思われます。

イカ師は5人いましたが、釣れたのは二人に500g程度のアオリが
各一杯でした。
常連のおじさんがコウイカ一杯とテンヤにアジの餌でマダコの1.5kg
ぐらいのを上げていました。あれは良いタコでした。

色が白っぽい可愛いエイの子がフラフラ泳いでいました。3年ぐらい前の
夏の夜釣りで波止の西の方のいわゆるトウフで友人と投げをしていたとき
の話です。友人が第一投でいきなり、まばたきする間もなく竿を海へ引っ張
りこまれギ竿先に付けたギョギョライトの灯りがずっと海を漂って、波止の
ほうまでも引っ張られたことがありました。たぶんエイだったと思いますが
友人と呆然としていましたが朝、帰りに念の為波止に行ってみるとなんとその
竿がちゃんと波止の上に立てかけてあったのです。波止の上にも釣り人がいた
のでその人が竿を引き上げてくれたんだと思いました。そんな話をしていると
なんとその常連のおじさんが拾いあげてくれてたのでした。「そんなこともあっ
たなあ・・」と思いだされていました。いい人もいたものだなあ、と遅ればせ
ながらお礼を言っておきました。タンクへ通う常連さんはたくさんいるようです
が皆いい人ばかりのようです。スカリやハゲ掛けが落ちていたこともありますが
置いておくと暗黙の了解で持ち主にちゃんと帰るようです。
平気で人のものを盗む人もたくさんいますが、良い人たちも多いと思いました。

もうハゲは終わりのようです。今日はハゲ狙いの常連さんは皆無でした。
肝は少し茶色になりかけですが、味は変わりありませんでした。
メスはいまだに腹がパンパンでした。
大きいの一匹を刺身用に残し、後は煮付けと、今日は涼しいのでチリ鍋で頂きま
した。コノシロは酢締めと骨切りしての塩焼きです。

今日捌く時に初めて気づいたのですが、ハゲには口の中の手前に歯が並んでおり
そこに針が当たっても刺さりません。意識的に手で刺そうとしても刺さりませんでした。

バラシの原因は恐らくこれだったのですね。一度バラシたあと針先に歯が付いて
いたときがありました。だから吸い込みは小さい針が良くても口の奥に掛けるため
には、やや大きめの針が良いと思いました。

 

<コメント by まるさ>

そうですね。そろそろ春のハゲのシーズンも終わりでしょうか。終期になると,

オスのハゲがメスを探して猛スピードで泳いでいるのをよく見かけますが,

あれはもうどうやっても釣れませんね。これからはイカ狙いの人が増えて

くると思います。「青物」は何でしょうか?サワラとかシイラとかかも?

タンク付近は潮通しがいいので,思わぬ魚が釣れることもあると思います。

たかさんが書かれている「トウフ」で私も昔はよく釣りをしていました。

潮が満ちると帰れなくなるのが欠点ですが。人の少ない時期にタンクの

桟橋へ一度行ってみたいですね。


 

M 天神さんからのお便り (2009/5/10着) 

天神です。
今年のGWの釣果をご報告させていただきます。

5月3日。

前日、両親や甥っ子姪っ子を連れて田島。お墓参りをかねて、潮干狩りに行きました。

皆は浅利を掘っている中、私は牡蠣をとってました。最初は浅利を掘っていましたが、

気が付けば回りに牡蠣がいっぱい。これを見逃す手は無し。

5月3日はその牡蠣をもって天神波止場へ。
今回の帰省は、あのチヌの引きをもう一度味わって、楽しい宴会の肴とすることが目的。

波止場に着くと、今年も能登原のYさんの隣に。
今年も釣れるかな?と期待の膨らむ、あったかい顔のYさん。
昨年の幸運を呼んでくれた方ですから、この再会には大きな期待感!
しかし。
今年の状況をいろいろと教えていただきましたが、今年の福山は苦戦とのこと。
潮もよくなく、私のような素人では更に難しい・・・か。
まるささんともお会いできましたが、GWはチヌを釣っていないとのこと。
う〜ん。今年は厳しい模様。
3日は結局、巨大なまこをかけただけ。あたりは2,3回。
牡蠣を使い切ったので、再び牡蠣をとって帰宅しました。

5月5日。

今回の帰省で最後のチャンス。
急遽、田島へ身内が帰ってきたと知り、久しぶりの再会を楽しみに田島へ。

チヌが不調ということで。
今回は、関東で覚えたカワハギ仕掛けの二刀流で勝負。仕掛けは関東のカワハギ仕掛け。
胴付きの枝針。関東では飾りオモリをつけますが、今回は底にはオモリではなく、コマセを入れた網かご。
先が食い込むように入った、鋭い針先のカワハギ針。枝針が甘くなったらすぐに取り替えられる仕掛け。
餌は浅利ではなく、オキアミで。

牡蠣を投入一投目から当たり。
お〜!!期待が膨らみます。

明確なあたりの度に、期待が膨らみます。
満潮から時間が経つにつれて、当たりの度にドキドキ。
しかしあわせても、すか!あの引き込みはない。たまに釣れたのがフグ・・・

せっかく福山に帰ったのに、今年は駄目か?

再従兄弟が隣にカワハギ狙いで座を構え、のんびりと会話しながらの釣り。
思えばこうやって並んで釣りをするのは10年以上ぶりか。
釣れなくてもこれだけでも帰ってきた甲斐があったかなと、思った最中、カワハギ狙いに当たり。
ウマヅラハギを釣り上げました。

そして牡蠣にもおかしな当たり。
ぽよんぽよんと竿先に反応。間をおいても、そんな反応。巻き上げてみると重い。
またなまこか?と思ったら、
今年のGWのかぶせ釣りは、蛸に救われました。
蛸を釣ったのは初めて。

従兄弟の兄貴が沖で釣ったグチやキスや小鯛をたくさん頂いて、それもお土産に帰宅。

ウマヅラハギは肝醤油で刺身。
蛸はさっと茹でて、刺身とマリネに。
上の3品は私が捌いて両親へ。とても喜んでくれたので、これを母の日のプレゼントとしました。
グチは煮付け、キスと小鯛は塩焼き。(実家での煮付けは一番の楽しみ)
両親との晩酌は楽しい時間となりました。

法事で7月に帰省します。7月は牡蠣での釣りは厳しいでしょうか〜?
厳しいなら紀州釣りでのチヌに初挑戦してみたいと思います。

長くなりました。たぶん年に一度なのでお許しを。

 

<コメント by まるさ>

天神さんお疲れ様でした。結局今年は,田島横島方面はさっぱりでしたね。

でもタコは食べておいしいし,土産には十分です。例年なら連休ごろから

ぼちぼち小イワシも上がり始めますが,今年はまだのようです。

7月には,たぶんイワシなら釣れると思います。カキは厳しいですね。

イカダ竿を使ったダンゴ釣りならチヌが期待できそうです。田島方面は

ウキを使った紀州釣りよりイカダ竿のぶっこみ釣りが主流です。

釣り方もそっちの方が簡単なので,ぜひチャレンジしてみてください。


 

L 鴨方のユノさんからのお便り (2009/5/8着) 

 

雨にも負けずコブにも負けず

日時 : 5月7日(木)・7:20〜16:10
場所 : 笠岡市・北木島大浦港波止
潮 : 中潮・満潮9:50頃、干潮16:10頃<福山港>?
かぶせ釣りの釣果 : コブダイ〜73p:6匹 (投げ釣りでキス、ギザミ、ズルゴチ計6匹) 
●竿:1.8メートル・潮昇技   ●リール:シマノ・鱗夕彩
●道糸:2.5号   ●ハリス:フロロ1.7号   ●針:チヌ3号(黒)

まるささん、皆さんこんにちは!鴨方のユノです。

予定通り行って来ました北木島!(雨が降るとは思いもよらず・・・・・(>_<))。

今回は、向島のヨシ君と同じく向島のはじめちゃんと私の3人で行くことにしました。

6:10発の北木島行きフェリーに乗り豊浦港で降りて大浦港に着いたのは7時過ぎ、

ゆっくりと投げ釣りの準備をし、まずキスから狙います。

ポツポツ・・・雨・・・雨が『何で??雨降るって言ってなかったでしょ〜!』と皆でブツブツ言いながら。

しかし、雨具もないので耐えるしかないと思い(自分達に言い聞かせ)、引き釣りを続けます。

ブルブル〜と魚信はあるものの、腕が悪く&食い込みも悪く?、キスは2本のみ、+青ギー1匹後は、

放置状態で連れたズルゴチ3匹でした。

(キス:19p・17p、ギザミ:24p、ズルゴチ:〜15p)

 

私達とは別で、2名のキスing(Blogを開設されていて、この表現をされておられました【本職:メバル釣り】

←帰りのフェリーも同じになり、少しお話しさせて頂きこのことが分かりました)さんが同じ波止で釣られて

おり、クーラーの中を覗かせて頂きましたが良型含め二桁は釣られていました。

※やっぱキス釣りは、ちゃんと集中して引き釣りしなとダメですね<教訓>(汗&涙)。

 

満潮も近いので、投げ釣りもそこそこ(開始1時間半程で放置状態)に、9時前頃からかぶせ釣りを

開始します。下げに入るとあたりがかなり少なくなるからです。開始早々は餌取りのあたりが連発し

手こずりながらも先ずは1匹目のコブダイ(40p)をゲット。『まだデカいやつはいるはず!』と、

餌取りをかわしながら続けているとその時(ちょうど満潮をむかえる頃)が来ました。

 

小さく竿先がおじぎをします。えっコブ?すかさず合わせると、とんでもないトルク感&重量感で魚が

走り始めます、止まりません。私も波止際を走って着いていきます、ハリスも切れず耐えています。

出すまい出すまいと思ってはいるものの、沖に走る時にはどうしてもラインが出てしまいます。。。。。

掛けた所から50m程移動したあたりで何とか姿が見えてきました。ヨシ君にタモでキャッチしてもらいました。

10分位ファイトしていたでしょうか、完全に左腕に乳酸が溜まっています。

 

この写真がそのときのコブダイ73p(自己新記録)です。
※先程ご紹介致しました、○○○日記さんの[キスing in 北木島]Blogにも掲載されています。

http://blog.goo.ne.jp/mebaru---/

 

その後も、40p前後を掛けて即リリースしました。1回だけこの73pより更にデカコブを掛けましたが、

波止先端の角?岩?穴?でラインブレイク・・・残念です。

そうこうしている間にヨシ君、アイナメ(27p)をゲットです。

 

 気を取り直して・・・再開。今度は若干余裕を持って、ゲット出来ました67p(コブダイ)

しかし、チヌが釣れません。なぜでしょうか?昨年は3人で50pオーバーを含め2枚釣れたのですが・・・、

水深もあまりない波止だけに潮がもう少し大きい方が良いのでしょうか?! 

下げに入りあたりは単発的になるものの、それでもその後、40前後を2匹掛けて2匹とも即リリースし、

終了としました。

とりあえず、キスのブルブルも味わえ!コブダイも自己新が出て!雨にもコブにも負けませんでした。

という感じで、とても楽しくリフレッシュできました。

<コメント by まるさ>

ユノさんも自己記録更新おめでとうございます。

M島のKさんのと合わせて,ランキングを更新しておきました。

チヌは今年はどこも数が少ないようなので,仕方ないですね。

年によっては爆釣できることもあるので,来年に期待しましょう!


 

K 金太郎さんからのお便り (2009/5/8着) 

 

 

皆様の凄い釣果を拝見し、当方恥ずかしい釣果なのですが、レポートいたします。

 

5月3日〜6日まで瀬戸田に帰省しました。

3日のしまなみ海道は今治方面、しまなみ海道入口から因島大浜PAまでずっと渋滞、

いつもの倍の時間がかかりました。さて、結局釣り開始は16:30頃、夕飯までの

リミットは1.5時間。実質の釣りは1時間程度。今までの実績から名荷も良いが、

最近めっきり釣れない林の護岸へ行ってみました。はたして釣れるのはヒガンフグ

ばかり。今年唯一まともなアイナメが釣れたポイントでやっとアイナメがヒット。

しかし後が続かず、1回だけチヌっぽいアタリがありましたが途中でハリ外れ。

結局3日はアイナメ1匹、25センチで終了。春だけにコンディションの良いアイナメでした。

 

 

4日は今シーズン訪れていない大三島に渡り、初めて井ノ口港大波止で釣りましたが

コブダイばかり。大型に2回糸を切られ、挙げたのは30〜40弱ばかり。アイナメも

チヌも当たりなく終了。

 

5日は久しぶりに船でマダコ釣り。・・最近カゴにテナガダコしか入らず、義父とマダコが

食べたいと船で釣行。が、しかし食い悪く6:00〜8:30までの釣行で1匹のみ。

 

6日は午前中、名荷へ行くもやはりコブダイだけ。しかも小型のみ。チヌのアタリは

ありませんでした。たぶん今シーズンのしまなみ方面はチヌは終了かと思われます。

6日朝にに荻港で沖アミを撒いてみましたが、ハゲは確認できませんでした。

・・・それにしても、林、名荷から帰る途中、生口島のしまなみ海道を望む峠を走るの

ですが、夕方のしまなみ海道尾道方面は瀬戸田トンネル付近まで渋滞が伸びていました。

これは3日〜6日まで同様だったと思います。5日のこどもの日は家族サービスで本州へ

行っていましたが、瀬戸田への帰路、21:30頃も尾道方面は因島まで渋滞していました。

高速1,000円も考えものです。・・しまなみ方面はかぶせ釣りのシーズンは終了でしょうか?

次回、機会を見つけて須波で1度竿出してみます。

<コメント by まるさ>

そうですか金太郎さん,瀬戸田も不調でしたか。今年は福山方面も絶不調です。

春のシーズンにカキでチヌが全く釣れんというのは,考えられません。

須波にも当分行ってないので,状況がわかったらまた情報お願いします。


 

J 倉敷のフッさんからのお便り (2009/5/7着) 

 

5月4日 玉島・下津井沖船釣り
 
GW明けのレポート&日記を楽しく拝見させて頂き、新参者の自分がHPでしか拝見した
ことのない常連の方々がレポートや掲示板に登場されて参考になる情報が多いです!
釣り場でお会いすることができればご指導よろしくお願い致します。
春のオフ会にも参加して皆さんに合って一度ご挨拶をしたいと思っているのですが
今年も仕事が遅くなり断念しました。(毎年こうです。すみません)
 
3月にレポートさせてもらって以来釣りに行けず4月19日に行けた時は、牛窓子父雁で
アイナメ27cmとカサゴ2匹の釣果で巨コブも掛かったのですが引っ張りあいになり竿をアオった
瞬間、竿の根元からヘシ折られ逃走されてしまいました・・・2000円の筏竿ではダメでした。
 
5月4日 去年連れて行っていただいた方から船釣りのお誘いをまたいただき行って来ました。
毎回、五目釣りであれこれ試して釣れるものを釣るスタイルで行っています。
まずは朝一(と言っても8時頃)、今時期は甲イカが釣れているので高梁川河口近辺へ。
行くとポイント付近には20艇ほどがところ狭しと操船しながらポロポロ釣れている様子!
自分はまだ甲イカは釣れたことがなく、まして船では初めてなので釣れないだろうと思いつつ
やってみると3投目であっさりヒット!・・・胴長21cm初めて釣ったので少し感動しました。
そこから夕方まであちこちとポイントを移動しながら、キスを狙ってみると型も25cm前後が
揃って釣れ、グチや小さいマダイも釣れ、カサゴも20〜25cmと良い釣果に恵まれました!
結果、甲イカ胴長17〜21cm4杯・キス21〜28cm52匹・カサゴ20〜25cm20匹・
グチ22〜29cm5匹・マダイ25cm1匹・アイナメ小1匹・フグ大1匹
・と7目達成しました。
ちなみに甲イカ系は岡山では玉島や牛窓のほうも今がよく釣れる時期で中には抱卵してました
・・・もしかすると?岡山方面が産卵場所になってる可能性がある?のでしょうか・・・
キスは水温が今年は少し高いこともあってか予想以上の好釣果で島周りの投げでも
潮にもよるでしょうが場所によってはそろそろシーズンインかもしれません。
 
写真は釣果写真を撮り忘れたので・・・左がキス3匹分・右がカサゴ2匹分の刺身です。
刺身で一杯は超まいう〜でした! 毎回釣りの醍醐味を堪能すると釣りは一生やめられない
続けていこうと思わされます。

 

<コメント by まるさ>

いや〜,すごい釣果ですね。船代を払っても十分元が取れそうです。

キスやカサゴも刺身にできるサイズが釣れるとはうらやましいです。

カサゴの刺身は私も大好きですが,なかなか食べるチャンスがありません。

いろんな魚の釣果の報告をいただくので,ぼちぼちかぶせのシーズンも

終わるし,私も食材調達をがんばりたいと思います。フッさんまたのお便り

お待ちしています。


 

I M島のKさんからのお便り (2009/5/6着) 

 

M島のKです。
ほんと久しぶりのレポートです。


日 時:5月6日 9:00〜12:00
場 所:香川県小豆島 福田港の新波止
タックル:船竿(改)1.8m、スピニングLB−PE2.5号、ハリス−フロロ3号、伊勢尼9号
釣 果:コブダイ68cm


GW旅行、妻にお願いし3時間ほど時間をもらい、久しぶりに竿をだす。
約300mある波止の先端。初めての場所。うーん、どんなかな?
潮が沖へゆっくりと流れている。けっこうな水深。よさげな感じじゃが、
一時間ほどまったく当たり無し。
うーん、ダメかな?と心が折れそうになった瞬間、ガツン。
はしる、はしる。元気がいい。やっとこさあげた。コブ68cm。自己記録更新。
その後、あたりがなくなる。
帰る時間がせまる。とりあえず波止のつけ根に停めてある車の近くへ移動。
波止の外側。30分程やってみる。4回ほどあたりがあり、そのうち2回のる。
2匹ともコブ。根に潜られる。60〜70cmぐらい。
終了。
こんな感じでした。

 

<コメント by まるさ>

こちらもお久しぶりの,M島のKさんからのお便りです。お元気でしたか?

コブダイ自己記録更新おめでとうございます。小豆島はずいぶん前にも

レポートが届いていましたが,コブダイの魚影が濃そうですね。

またどこか近くの釣り場でお会いしましょう。Mさん・半田さんにもよろしく。


 

H 福山のたかさんからのお便り (2009/5/6着) 

 

横島タンク波止でのハゲ釣り
2009.5.03(日)AM5:30〜12:00
釣果:ハゲ〜30cm 12匹
仕掛け:ハゲ針3本の胴突き仕掛けのウキ釣り。
針:アスリートカワハギ5号又は4.5号、ハリス:ホンテロン3号
ウキ:ナショナルリチウムウキBF−841C(¥714)ゴム管固定
オモリ:ナス0.5号+がん玉小  
餌:マルキュウ大粒サシアミ、マキエ:ヒロキュウ制覇チヌ(¥500)、
地アミブロック(¥158)半分で十分です。

先端部はいつものハゲ掛け名人がおられたので少し波止中央寄りでやりました。

潮が良かったのか食いが良くウキを大きく消し込むアタリが多く良い釣果になりました。
仕掛け等、まるささんのアドバイスが本当に役に立っています。
心から感謝致します。

針は色々試しましたが上記のものが私の感覚では一番先が鋭く掛かりが良いです。

通常5号で、渋い時に4.5号や4号にします。ただし鋭さの反面、多少もろい短所も

ありボラが釣れたとき二回折れました。が、ハゲには問題ありません。
ウキとオモリはまるささんが言われるようにもう少し大きいもの(1号位)が糸が

張って良いかと思いますが、私の知る限り千円以下でゴム管式で感度の良い

棒ウキタイプはこれが最大です。遊動式よりシンプルな固定式が好きですので。

タナは1ヒロから2ヒロの間を適宜、勘で微調しました。

マキエは常連さんに教わった制覇チヌが高比重で底まで効いて良いと思います。
ハゲは浮いて来ても、釣れるのは多くは見えない底にいるものでした。

メスは卵や肝でパンパンでした。常連さんの話ではそこらのハゲはもうぼつぼつ
春のシーズンは終わりが近いそうです。

大きいのは刺身で頂きました。肝や眞子は煮付けてももちろん美味しいですが、
刺身のアラで出汁をとった吸い物にするとサッパリ頂けました。
また今回初めて、親父が得意の一夜干しにしてくれましたがこれが最高の味でした。
是非お試しください。


横島タンク波止のハゲ釣り
2009.5.05(火)AM6〜11時
釣果:ウマズラハゲ〜30cm 8匹

若潮で流れが悪いせいか、昨日の一時的な雨のせいか、
少し食いが悪かったです。アタリも小さく苦労しました。
また大きいものから釣られていくせいか、大型は少なく
25cmぐらいが多かったです。

帰りに知り合いに配ったため、釣果写真はありません。
代わりに、丸ではなくバイ貝のような形をした、いわゆる
ツブ貝を拾って味噌汁で美味しく頂きました。

もうオスがメスを激しく追い回す光景がしばしば見られました。
常連さん曰く、「食い気より色気」でもうじきあまり食わなくなる
そうです。今日は常連さんは私と同じぐらい掛けていました。

休み前に見合が上手くいかなっかったお陰で、この連休は釣り三昧
になりました。しかも毎回そこそこの釣果に恵まれ、結果オーライ
です。やはり本当に心から楽しいのはデートより釣りだと再認識
させられました。(笑)

ハゲが終わったら何を狙ったらいいのかな・・・?(キスかな?)

<コメント by まるさ>

たかさん連日大漁ですごいですね。しかしそろそろハゲのシーズンも

終わり・・・今年は去年に続いて坊地のハゲがカキに全く反応せず,

かぶせ釣り師の皆さんには残念な年でした。来年に期待しましょう。

キスはそろそろいいシーズンですね。好釣果,期待しています。


 

G 倉敷のこばさんからのお便り (2009/5/4着) 

 

5月4日玉島E地区へ餌木コウイカ狙い。

4時20分起床、家から10分足らずですがのんびり6時 到着。
既に満員状態でしたが少しの隙間に入れていただき、

隣の方が向こうに少し寄ってくれてふたりのスペース確保。

先ずは婿殿の仕掛けをセット後自分のをセット中、婿殿3投目でコウイカGET、

今朝は未だ誰にも釣れていないのに少し恐縮。

続いて自分も3投目に今年初のコウイカGET、未だ誰も釣っていないのに親子して大変恐縮。

今年の勝負は引き分けということで結局8時までこの2杯でしたが、満潮前の7時まで

他の方に10杯程でやや釣れ始めた感じ、GW後本格的に成りそうです。

明日は子供の日になので1才半の孫と遊びます、釣りは未だ無理そうです。

 

 

<コメント by まるさ>

コウイカ,美味しそうです。3月頃から産卵で深場へ行くのでしばらくは釣れないかと

思っていましたが,この時期でも釣れるんですね。アオリイカも,5〜6月頃に横島

方面でも時々大きなアオリイカを釣った話を聞きます。チャンスがあれば私もいつか

狙ってみたいです。


 

F SATさんからのお便り (2009/5/5着) 

 

メバル釣に「田島横島」「大越」「岩船」「能登原」へ行ってきました。
小さい十数センチは悩んだのですが、海へ戻しても死にそうだったので
持って帰りました。(恥ずかしいので下の方に置いてます。)
最長寸は21cmです。セイゴも釣れました。
備後でもメバル釣が楽しめる事が判り嬉しいです。
釣り方はメバリングの道具で砂虫を付けました。
ハリス道糸通しナイロン一号。
ハリ:がまかつコブラ

 

 

<コメント by まるさ>

SATさん,これからはあちこち釣りに行けますね。

SATさんの釣りはいろいろ勉強になります。

これからもいろんな釣りを教えてください。

かぶせの方もがんばってください。


 

E 鴨方のユノさんからのお便り (2009/5/5着) 

 

『デカコブ釣れないかな〜』


日時 : 5月4日(月)・16:00〜18:20
場所 : 笠岡市・神島外浦港(新波止)
潮 : 長潮・干潮14:00頃、満潮20:00頃<笠岡港>
釣果 : コブダイ39p・34p:2匹

●竿:1.8メートル・潮昇技   ●リール:シマノ・鱗夕彩
●道糸:2.5号   ●ハリス:フロロ1.7号   ●針:チヌ3号(黒)

まるささん、皆さんこんにちは!鴨方のユノです。
デカコブを求めて出かけましたが、今ひとつ・・・・・。子コブのみしかあたりませんでした(残念です)。

※昨年同時期の63p(5.3kg)のコブダイです。子供たちはそれぞれ1つ大人になりましたが・・・。

潮は緩やかに右から左に流れ、いい感じです。開始早々それ(コブダイ)と分かるあたりがあり、

ちょっと抵抗しながら、姿を見せたのは39pのこの子。

 

 

まだまだ、こんなもんではないと思い(言い聞かせ)、再開。
しかし、あたりがありません。潮が悪いしダメ〜と思っていた17時過ぎに、またコブのあたりがあり、あわせを入れる。
しかし、更に小さくなり・・・・・この子(34p)。


 

こんな感じで、デカコブとは対決できませんでした。

天気も悪く、薄暗くなり終了としました。

早速帰って来て、三枚に卸し(フィーレ)冷凍にしました。一旦冷凍にした方が良いと聞いたからです。

ですよね、まるささん。違いましたっけ(*_*)???

以上、ご報告でした。

<コメント by まるさ>

ユノさんお疲れ様です。この連休は田島・横島方面もずいぶん混雑していました。

神島も人が多かったと思います。コブダイは,冷凍するのがいいですね。私も

5月2日に釣ったのを同じように三枚におろして,皮と中骨を取って冷凍しています。

半解凍してから薄切りにして,刺身や握りずしにするとおいしいですよ。

皮付きのまま一口サイズの切り身で冷凍して,フライにするのもいけます。

うちの冷蔵庫には,刺身用・フライ用・干物のコブダイが,それぞれ1食分くらい

ずつ眠っています。


 

D 福山のたかさんからのお便り (2009/5/5着) 

 

横島タンク波止場にて。
2009.4.29(水)
ハゲ狙いのウキ釣り
釣果:ウマズラハゲ22〜32.5cm 8匹

今日はハゲ掛け名人がお休みのようで、先端に入ることができました。
まずまず万遍なく釣れ、朝からの約7時間で8匹釣れました。

沖桟橋では、皆さんハゲ掛け+投げ、ハゲ掛け+かぶせなど二刀流で
やっておられます。皆さん常連で毎日か一日おきぐらいに来ている方
が多いようです。人によってはカキを桟橋の壁から調達しています。
50cmぐらいのコブや30〜40cm級のチヌ、アコウ小などをあげて
いましたが、数は少ないようです。皆口ぐちに今年はチヌが少ないと言って
います。

途中で同年ぐらいの投げ師がきて潮干狩りの時に調達したという地掘りの
本虫(アオクラ?)を餌に波止場中央あたりでやっていました。
いきなりチヌの45cmぐらいのが掛かり、タモを準備していないため
私が掬ってあげました。そのかわり、私に釣れたボラはみな彼に掬わせ
ました。5匹も釣れたうち2匹は欲しいというのであげましたが、3匹目
からはクーラーに入らないということで、放流しました。餌の威力かキス
もなかなかいいサイズ(24cmぐらい)をあげていました。

ところで、昼頃ハゲ掛けの竿一本とリュックだけの軽装の50代ぐらいの
おっさんが現れ、何も言わずに先頭に割り込んできました。私は波止場先端
でやっていましたが、そのおっさんはさらに先の一段下へ降りて釣り始めました。
非常に感じが悪く、それでも我慢していたのですがある時こちらが流している
すぐ横へ掛け針を投げいれて来たときについにキレてしまいました。
(マキエすら持ってきていなかったので、おそらく私がマキエをしている所に便乗
したのだと思いますが)
私は「おっさん!!オメエ後から来て無言で割り込んできたあげくどこへ竿を入れ
とるんなら!オメエには常識がないんか!現に後から来た他の人は手前(波止付け根)
のほうでやっとるやないか!このバカタレが!ここでやるな!」
と大声で怒鳴りあげました。
すると「そがーに邪魔しとらんじゃろうが、なんじゃそのケンカ腰の言い方は!」
と相手も釣れていなかった+明らかに年下の者に言われてムカついたのでしょう、
反論してきてしばし口論になりましたが、途中から私はこんな非常識な奴と口論する
価値もないと無視していたら、小一時間で去って行きました。
私の言い方が悪かったと反省していますが、あの割り込みは明らかにイカンと思います。
こちらは場所取りの意味も含めて早くきているのに、自分の好きな時間に来て好きな場所
に入るなんてそんなわがままな筋の通らない話はありません。しかも一言の挨拶も無し
です。もし断りの一言があれば、気に入らないですが一応許していたと思います。
仲の良いいつもの常連のおじいさんでさえ、少し割り込む時には「ちょっとええかなあ?
すみません」と親しき仲にも礼儀ありを実践されます。非常に気持ちが良いものです。

まるささんや他の皆さんはこういう経験はないですか?きっとあると思いますが、どう
対処していますか?しぶしぶ黙認でしょうか?
「釣りは先着優先」というその常連の先輩と話すと、近頃こういう奴は多いよ、そういう
世の中だから・・・と言われました。
確かにそう考えると多少収まりますが・・・後味の悪い釣りになりました。
だいたいマナーの悪い奴に釣りの上手い人はいません。上手な人はほとんどが、マナーも
良いと思います。(ゴミの処置とかも)

近年、「最近の若者は・・」「最近の若者は何をするかわからん」などと非難する風潮が
ありますが、私の考えでは大人(大の大人)が悪いです。若者はやることは派手だったり
しますが、基本的に純粋です。対して、なまじ世の中を知っているだけに卑怯だったり
ずる賢い大人が多いと感じるこの頃です。

 

<コメント by まるさ>

たかさんお疲れ様です。釣り人のマナーについては,語ればきりがないので

簡単に。私の経験では,「あいさつ」に関しては,たぶん若い釣り人の方が

マナーがいいと思います。常連さんに遠慮して,という面はあるでしょうが,

20代くらいまでの若い釣り人は,たいてい先客にあいさつするようです。

もちろん年配の釣り人の中にも気さくな人は大勢いますが,若い世代では

あまり考えられないような「ちょっと変わった人」もいます。若い世代の方が,

知らない人とのコミュニケーションに慣れている,ということだと思います。

「後から来て割り込まれたらどうするか?」という対応は人によって違うと

思いますが,私の場合は相手がビギナーのときは「すまんけど,こっちの

釣りの邪魔になるんで,もうちょっと離れてくれんか?」的なことを言います。

この場合は本人には悪気はなくて,知らないうちに横の人に迷惑をかけて

いる,というだけなので。一方,今回のたかさんのケースのような「確信犯」

に対しては,私だったらたぶんケンカはせずに「泣き寝入り」すると思います。

相手があまりに悪質なら,私の方が場所を譲って立ち去るかもしれません。

そうするのとケンカして相手を追い出す(あるいは居座る相手と並んで釣る)

のと,どちらが「不愉快さ」の度合いが大きいか?という考えると,私なら

自分が別の場所へ移動してゆっくり釣る方を,たぶん選ぶと思います。

何か,日常生活でも似たような状況はありそうですね。


 

C 倉敷のこばさんからのお便り (2009/5/4着) 

 

5月3日(日) 北木島金風呂へかぶせ釣に行ってきました。

笠岡伏越港1番6:10発大福丸、娘婿とふたり、金風呂に近づくフェリーから

既に波止先端(白灯台)にふかせの人影、残念、仕方なし。

波止中間内向き7時過ぎで満潮から下げ始めでした、潮は動いていないようでした。

幸い1投目から微かな魚信があったのでこの座で続けようとしていたら、運悪く傍で

漁船の修理がはじまり重機や電動工具、ハンマー音にやむなく10m移動。

移動先で9時〜10時3回当たりがあり47、48cmコブ2匹。以後当たりはピタリと無くなりました。

昼休み、船の修理が止んだので朝の場所へ移動中、先端近くの婿殿に45cmのコブ

本人も記録UPに満足、やれやれでした。朝の場所(中間)に戻っていきなり当たりでしたが

サルカン切れ、結局干潮前の13時まで当たり4回、50cmコブ1匹と子コブ1匹

16時頃満ち上げ5分で粘る婿殿に3回当たり(いづれも持って行かれっ放し状態で指南の術もなし)。

明日は早朝よりコウイカ釣の予定ですが、玉島E地区、偵察したところ、常連を含め大勢

入っていますが、釣果は全員で数杯程度でまだまだこれからのようです、

昨年このGWに釣ったコウイカに婿殿が味を占めているようなので、取りあえず行くこととします。

 

 

<コメント by まるさ>

こばさんからも久々のレポートいただきました。ありがとうございます。

コブダイはエキサイティングなので,釣りを楽しむにはいいですね。

コウイカもアオリイカも,ぼちぼち上がっているようです。

これからはイワシもぼちぼち。しかし今年はチヌが少ないようです。

私も今日(5月4日)の時点で,福山方面でチヌを釣ってません。

連休明けに皆さんのレポート届くでしょうか?


 

B 俊介くんからのお便り (2009/5/1着) 

 

朝は気持ちいい!!!

なんとメガフロートは全面釣り禁止になってしまいました。理由は工事のためフェリーを

岸壁からメガフロートで離着岸するようになったためです。

そのため釣りができる時間が限られます。夕方は3時半〜6時、朝は〜7時半くらいです。

場所によっては一応一日中できます。

4月29日、夕方釣りができないなら朝学校行く前にいけばいいのでは?という理由で

朝4時半起床して餌の調達へ。

j・・・・・・です(笑)で、餌を調達した後、フェリー乗り場にてやってみたいという友人と

合流しあれこれ教えて5時に釣り開始。

タックルは道糸4号ハリス3号伊勢尼10号、メガフロートと岸壁の隙間。

作業の邪魔にならない時間帯のみ。開始直後は全然アタリがなかったのですが、

しばらくすると友人にはアタリが出始めました。

「しゃくってしゃっくって」で合わせたらいきなりハゲ29cm。あらま・・・・

そこで私もハゲ29cmを追加。その後アタリが遠のきあきらめかけた頃、

友人「おもて〜!!!」  見ると竿が結構しなって確かに大きそう。

底へ突っ込むのを抑え(どこで覚えたんだ・・・)浮かせたのはカレイ

なんと39cm!!肉厚でとてもおいしそうです。

キリがいいので、7時終了〜。私は着替えてシャワーを浴びて学校へ。

夕方、なんとまたそこで友人が35センチのカレイを釣りました。見ていたこちらは

ビックリしたのと、また一人カブセ中毒者をつくってしまったという妙な気持ちです。


<コメント by まるさ>

俊介くんから久々のレポートです。

ハゲ29cm・・・って,これはマルハゲですね。

瀬戸内なら超特大サイズです。

カレイは・・・隠岐の平均サイズ?(笑)

イシダイやマダイの報告も,待ってます!


 

A 福山のたかさんからのお便り (2009/4/24着) 

 

横島タンク波止のハゲ釣り。(一人)
2009.04.24(金)AM5時〜12時
釣果;ハゲ27cm〜29.5cm 6匹
仕掛け:市販三本針胴付きをウキ釣りで(ハゲ針3号、ハヤブサ)
餌:マルキュウ食わせアミエビ(大粒)、
     ヒロキュウ ネオハード(オキアミ生(M)) 
マキエ:マルキュウMPチヌ(720円)、アミブロック(150円)

幸い先端が空いていたのでそこに陣取る。
干潮前後、満潮前後の潮が緩んだ時が食いが良かった。
今日はあまりハゲが浮いてこなかったが、底の方で良くつれた。
(ウキ下2m前後)
仕掛けは佐藤さんに教えられたような仕掛け。枝針に欲張って先針も
追加したが、釣れるのは枝針ばかりで先針には釣れなかった。
途中からハヤブサの市販仕掛けを使用。
ハゲは中層をホバリングするように捕食するのでやはり針が水平に出て
いるほうが良いようだ。
潮が良かったせいか、アタリが総じて大きくゆっくりと消し込んでいく
アタリが多かった。知らぬ間に餌を取られたりわずかなアタリの時は
恐らく早合わせしたり、小針にしたり、何をやってもダメと思う。
ボラもたくさん寄って来た。競って食うのでそのせいでハゲの食いが良
かったと思う。ボラも一匹かかった。ハゲが釣れていたので放流した。

ただし、バラシも5、6匹ぐらいあった。合わせが弱かったか、同じ仕
掛けをずっと使っていたので針先が甘くなっていたか、少し開いていた
ような気もする。何匹か釣れたら仕掛けはマメに交換したほうがいいかも?

胴突き+下にギャング針2つを追加して先オモリ4号で胴突き釣りも試した
がアタリがとれなかった。

チヌのフカセ師が来た。三匹とハゲ一匹釣っていた。昨日もチヌ三匹釣った
とのこと。

沖桟橋に二組4人上がっていた。皆ハゲ掛けをやっていた。
そのうちの常連のおじいさん(毎日来ているらしい!)と話した。

ウキ釣りというと少し驚いていた。そのあたりでは掛けるのが常識らしい。
なんでも、そこに係留してある手漕ぎマイボートを盗まれたとのことで
友人のボートで渡っていた。

そのせいだろう、田島の警官が来た。波止先端から「○○さん帰りに寄って
下さいね〜!」とおじいさんに叫んでいた。
その警官と話した。おじいさんは盗まれたと言うが、盗むのも大変だし、流さ
れたんじゃないかと思うと言っていた。

ただ、私はビーチの正門の手前に車を停めて中を歩いてきたのを注意された。
私有地だから、原則NGだ、次から山道から来るように言われた。(管理人に
取締まりを依頼されたわけではないと言っていた)
車を控えられ、名前まで書きとめられた。次はやばいな・・・。
確かに通りぬけ禁止の張り紙もしてあるし、やはり山道を通るべきでしょうか?
個人的には、通るだけで何も迷惑は掛けていないが、中にはゴミを捨てたり、
門のすぐ前に明らかに邪魔になるように停めている車もたまに見かけるので、

そういう輩がいるのだろう。
その若い警官は結構釣りに興味があるようで、内海中学校前にはハゲがウヨウヨ
いたよと教えてくれた。
海を覗いたり、タンクまで歩いてきたり、よっぽど暇なんだと思った(笑)
内海町は事故や事件がなく、やることがないんでしょうね。

外道でギザミが一匹かかった。もう夏だな・・・。

ハゲは重量感があり手ごたえいいです。難しいからこそ最高に面白いです。

やはり餌は言われる通り、オキアミより大粒アミエビのほうが食いが断然良かったです。

二種類さした時、オキアミは残ってもアミエビは残らないことが多々ありました。

尚、ハゲはエビの頭(エビミソ?)が好きなようで、頭なしでは食いが悪かったです。

尻から刺して頭の中へ針先を入れると食いが良かったです。大粒アミはサイズ的にも

丁度良いので使い勝手良いです。

早速、今日は刺身で頂きました。釣り場で締めてエラも抜いているので臭みも全くなく、

とびきり美味でした。

 

<コメント by まるさ>

タンクのハゲは調子よさそうですね。坊地あたりもそろそろ最盛期でしょうか。

タンクの入り口ですが,やはり山道の路肩に車を止めた方がいいと思います。

私も私有地内を歩いていて注意されたことがあります。冬場はあまり見回りに

来ないようですが,連休ごろはたいていチェックが入るようです。

私も早く初物のハゲ食べたいです。


 

@ 金太郎さんからのお便り (2009/4/5着) 

 

まるささま、皆様、たいしたこと無い釣果ですが、レポートいたします。

4月4日(土)瀬戸田名荷港護岸 16:30〜18:00


4月5日に瀬戸田の実家と花見に行く予定なので4日(土)に瀬戸田入り。

あいにくの雨なのでゆっくり出たが、夕方雨がほとんど止んだので、

オフ会の残りのカキを持って釣行。今日は18:00に満潮を迎えるので、

夕マヅメを狙ってみる。荻ではたぶんコブだけしか当たらないと見て名荷へ。

満潮近くと言っても低い潮なので、護岸から海面までだいぶ距離がある。

チヌは無理そうなので、アイナメ狙い。すると17:00頃に竿先を抑える

ようなアタリ。合わせると、キープぎりぎりサイズのアイナメ。

次のアタリは10分後位。いきなりのコブダイでなんなくハリス切れ。

ここでは最近コブは1回/釣行はアタルが挙げることができない。

コブとの格闘で魚が散ったかと思ったが、再度コツッというアタリ。

これまた小さなアイナメ。夕食近くになったので18:00頃には納竿。

アイナメは小さいながらも実家での刺身のネタに持って帰りました。

今日の釣果
アイナメ25センチ、23センチ

 


追伸:本日5日、朝の散歩で荻港にチヌ発見。朝食後花見に出かける前

8:30〜9:30まで荻で竿出し。・・・しかしアタッたのはコブダイのみ。

しかもバラシ。そそくさと納竿。花見はしまなみでは有名な伯方島の

開山公園(ひらきやまこうえん)、見事な桜ですが未だ7部咲き位。

来週が見ごろかもしれません。・・伯方島、ポイントになりそうな波止が

ありましたが名前がわかりません。

<コメント by まるさ>

お花見いいですね。桜は今が見ごろのようです。今度の週末にはもう

散っているかもしれませんが,釣りの方はチャンスかと思います。

金太郎さんも含めて,この週末に瀬戸田で竿を出す皆さん,がんばって

ください。私はどこか別の場所で竿を出そうと思っています。

瀬戸田からのチヌの便りをお待ちしてます。