● 最終更新日 2009/12/28

<釣行レポート(2009年10月〜12月)>  

釣行日

釣行場所

情報提供者

2009/12/27 H 田島・小用地波止 ぶちさん
2009/11〜12月 G 横島・タンク波止付近の磯 福山のたかさん
2009/10〜12月 F 浜田 / 蒲刈 / 安芸津 庄原のKさん
2009/12/6 E 能登原港(福山市) 能登原のyさん
2009/11/29 D 能登原港(福山市) 能登原のyさん
2009/10/31 C 横島・タンク波止付近の磯 福山のたかさん
2009/10/11・25 B 蒲刈/山口県・大島 ヤギマスクさん
2009/10/16 A 横島・タンク波止付近の磯 福山のたかさん
2009/10/10 @ 大島・志津見港波止 福山のたかさん

 


 

H ぶちさんからのお便り (2009/12/28着) 

 

久々にレポートさせていただきます。
少し前に能登原のyさんに
『年内に一度は小用地に行きましょう』と誘っていて、
昨日行く事ができたという次第です。

仕掛けは
竿・・・2.1いかだ竿
リール・・・トライソ
道糸・ハリスは通し・・・4号
ハリ・・・チヌ4号

横に居るyさんにはコブのアタリが何度も有るのに私の方には一度もなし
いつもの事で分かってはいたのですが
『何号ですか?』と聞くと『3号』とのこと
能登原でも4号ではアタリが激減するらしいです。
『見えるのかな〜』と思いながら4号以下は1.7しか持ってなかったので
グランドマックスの1.7にチェンジ。
しかし時合が過ぎたのか2人ともアタリは遠のきました。

ダメ元で撒きエの効いて無い離れた場所に移動して投げると
一投目でヒット!
コブしか釣れないと思ってたし引きも強かったので35くらいのコブだと思ってました
浮いてくる魚体が白いのが見えてチヌだとわかりました
能登原のyさんにタモを入れてもらいゲットしました。
体高もあり丸々と太った元気なチヌでした。
yさんに計測して貰うと41センチでした。
『あれ?そんなもんなんだ〜』と思うくらい大きく感じました。


乗っ込みにあれだけ苦戦を強いられた福山の波止ですが
最後の最後で上げる事が出来ました。

その後は4度コブがあたりましたが1.7号は秒殺でした。


今年もいろんな釣り場でたくさんの人と話をしたり教えていただいたりしました。
まるささんを始め上手な人からはいつも『新鮮』な何かを感じます
自分も新しい物を取り入れて常に進化しないと上手になれんな〜と思います。
また来年もよろしくお願いします。
今年一年ありがとうございました。

SAT師匠、来年は一緒に釣りができる事を心より願ってます。


ぶち

 

<コメント by まるさ>

ぶちさん久々のレポートありがとうございます。この時期にチヌとはすごいです。

私は内海方面で冬場にチヌを釣ったことがありません。これが来年へのいい

兆しなら嬉しいですね。来春のオフ会を楽しみにしています。

 

ところで,ぶちさんのブログ,すごいですね。うちのHPなどとはいろんな点で

違うので,大変楽しく拝見させてもらってます。皆さんもぜひ行ってみてください。


 

G 福山のたかさんからのお便り (2009/12/17着) 

横島タンク(トウフ)での投げ釣り
2009.12.17(木)AM6:30〜9:00 (他の場所で〜12:00)
カレイ 29cm  1匹
鯛   24cm 1匹 
その他、フグ、ミニ小ダイ。

カレイはラストチャンスと有給をとっての釣行となりました。
予報通り、西風が強く8時頃一枚釣れましたが、収まる気配
がなく、タイミングを逃すと午後3時まで帰れないため、9時
に場所移動を決断しました。
良い潮が流れており、時合はこれからだっただけに残念でした。
タンクでは流石に他の釣り人はいませんでした。
(他の有名ポイントにはそれなりにいました)

仕掛けは自作全長90cmの仕掛けの先針に来ました。
赤毛鉤+ピンク、青のソフト夜光ビーズ付きでした。波があったので
がん玉大を付けました。市販仕掛けは全長120cmが標準で
長いものは135cm、150cmありますが、経験上長い
仕掛けは浮きすぎるのか良くないと感じています。
ただし枝針にはエッグボールを付けると誘いになるのか、良いです。

餌:本虫

このあと、地蔵鼻、クレセントビーチ(馬場崎)あたりでやりましたが
全く釣れる気配がありませんでした。タンクでは餌取りが多かった
(恐らくフグ)ですが、他の場所では餌取りすらいませんでした。

結局8時ぐらいまでに釣れた魚が今日の全釣果となりました。
釣れたカレイは、卵でパンパンと思いきやオスで白子でした。
たくさん残った本虫、赤コガレは塩漬けにしました。


※大変遅ればせながら、先月の報告です。 

横島タンク(トウフ)での投げ釣り
2009.11.19.(木)
カレイ 3匹(29.5、32、38) バラした一匹は33cmぐらい。
鯛 20cm 2匹
カワハギ(丸ハゲ) 6匹
アコウ小 1匹
アナゴ1
ギザミ1
フグなど。

 

<コメント by まるさ>

横島でも昔はどこでもカレイが釣れていましたが,最近はベテランでないと

釣果が望めなくなりました。まして30オーバーとなると・・・。たかさんは毎回

カレイを釣っておられますが,やはり場所や時間帯など過去の情報を持って

いないと「ちょっとカレイでも狙ってみるか」ではまず無理だろうと思います。

しかし田島の幸崎・天神・坊地などでも時々素人のまぐれ当たりがあるので,

釣りは面白いです。私は今年まだ一度もカレイを狙ってませんが,去年は

田島・横島方面のカレイは正月を過ぎてからだいぶ上がっていたようなので,

他の魚を狙いながら青虫のエサで竿を1本放り込んでおく,みたいな釣りを

やってみようと思います。


 

F 庄原のKさんからのお便り (2009/12/15着) 

泳がせ釣りとかぶせ釣りで,いろいろ釣れたので,簡単なレポートをします。

日 時 12月 12日(土) 14:10〜16:15頃
場 所 安芸津木谷の護岸
潮   若潮 満潮  6:36(283cm)
          干潮 12:29(139cm)(広島)
タックル いかだ竿1.8m バイキング フロロ3号直結 チヌ針4号(かぶせ)      
釣 果  チヌ39cm1尾

備 考  午前中は子どもの行事に参加し,父親をしました。正午から出発しました。安芸津の

             カキ打ち場でくずガキをもらい,木谷の護岸で竿を出しました。西から7番目のフック

             →6番目→8番目と15分くらいの間隔で移動しました。15:20頃7番目でコツンという

             アタリがありました。反射的に合わせると,結構引きこみました。浮かせて見ると,

             チヌでした。12月にかぶせ釣りでチヌを釣ったのは初めてでした。うれしかったです。

 


日 時 11月 14日(土) 
場 所 上蒲刈向A
潮   中潮 満潮  7:48(328cm)
          干潮 13:50(101cm)(広島)
タックル いかだ竿1.8m チヌジャッカー フロロ4号直結 チヌ針5号(かぶせ)      
釣 果  イシダイ39cm1尾,サンバソウ19cm1尾

備 考  釣り座は,波止先端より少し手前の外向きのベストポイントです。6:30〜7:00の間に

             大きな引きがありました。少し左に移動したところで針はずれ。しかし,7:30の満潮を

             過ぎてもあたりが続きました。そして8:00頃39cmのイシダイが釣れました。

             8:30頃サンバソウが釣れました。その後また下へ突っ込む魚とやり取りをしましたが

             痛恨のバラシ。恐らくイシダイだったと思います。こんなに活性が高かったのは初めて

            でした。雨上がりがよかったのでしょうか?



日 時 10月 29日(木) 
場 所 浜田港笠柄防波堤 7:00頃〜14:30頃
潮   中潮 満潮  8:30(45cm)
          干潮 15:54(26cm)(浜田)
タックル 投げ竿 スピニングリール ナイロン4号直結 チヌ針5号 イカ用針(泳がせ)      
釣 果  アジゴ15cm前後 たくさん,オニカサゴ30p,アオリイカ胴長18cm1杯,ワカナ40cm級1尾

備 考  これまでわたしが浜田港とか西沖防波堤と書いていたのは,すべて笠柄防波堤(地波止)

             のことです。すみませんでした。釣り座は,波止先端の内向きです。

             外向きで釣っていた人にワカナが掛かりました。タモですくってあげたらお礼にくださいました。

             その後オニカサゴが足元で釣れました。その後ワカナが水面まで寄ってきましたがイカ釣り用

             2号ハリスを切られました。その後アオリイカのアタリが内側足元で続きました(アジが後頭部

             などをかじられています)。そして手持ちに切り替えてやっていると,グオングオンと2回大きな

             アタリがきました。合わせて巻くと重い。あげるとアオリイカでした。アオリイカはやはりイカの

             王様だけあって旨かったです。

 


<コメント by まるさ>

この真ん中のやつ(11月14日)がねえ・・・。Kさんからこの情報をいただき,私も早速

その翌週に蒲刈へ行ったんですが,全くダメでした。しかしその日は豊島の下見もやって,

よさそうなポイントをチェックしておきました。チャンスがあればこの冬に竿を出してみようと

思ってます。下見のとき(11月下旬)はササノハベラの嵐でサシエが底までもちませんでしたが。


 

E 能登原のyさんからのお便り (2009/12/6着) 

やったよ!コブ自己記録更新しました。

またもコブの報告ですいません。

昨日は忘年会での皆さんのお話と、銀わさ、皆さんの釣った魚の美味しい料理、

ぶちさん手料理のメバルの酢漬け、SATさん差し入れのお酒等、いただき本当に楽しかったです。


しかし私の場合 忘年会 2年連続 ぼうずで悔しい思いをしたので、今日再度挑戦しました。

満潮は昼過ぎなので、今日はゆっくりと能登原に着きました。

到着すると福山のフクさんにお会いしました。

忘年会の話をしながら、今日の釣果を聞くと、コブ40cm、30cm級を上げたそうです。

これは昨日と違うと思い、フクさんが釣っていた場所で開始しました。フェンス横よりだいぶ手前です。


今日も横殴りの風が強く吹いています。よく釣れたなと思いフクさん流石だなと思いました。

タックルは月光波2,1、カルディナキック3500、道糸4号、フロロ3号、伊勢尼11号です。

12時頃から開始しました。最初の20分はアタリがありませんでした。

勺で遠投と手前を交互釣っていると最初のアタリで26cmを釣りました。

それからY記者さんが登場し、まだ1匹しか釣れていないことと昨日の忘年会のお話しをいながら、

アタリがありましたが痛恨のバラシ。釣れたらお電話くださいとお別れし、すぐにアタリがあり

28cmの小コブを釣りました。こりゃ時会いだと思い、手返しすると今度は小さいアタリ、

これがゆっくりとツッコンでいきます。またもバラシ、そしてガイドが飛んじゃいました。

またも竿を壊され、1.8に交換し再開しました。さっきはアタリと共に立つのを忘れていたので、

今度は何がきても立って釣ろうと思いその後10分くらい経過したところで、風に揺れる穂先が

すーと入りました。合わせる同時に立ちました。すると右に走ります。ついて行きながら巻きます。

巻いても巻いても道糸がジーと出ます。今度は左の方へ走っていきます。ついて行きながら巻きました。

すると白ぽいコブが見えました。久しぶりに大きい。左手が凄く力が入っています。

だいぶ横に移動したのでタモがとれません。横のふかせの方にお願いしてとってもらいました。

それからY記者さんにお電話して、コブを計測するとなんと68cmでした。自己記録の更新を達成しました。

本当に嬉しかったです。本当にかぶせ釣りをしてよかった思います。これもまるささん、ぶちさん、

ヤギマスクさん、皆さんのアドバイスのおかげだと思いました。

 

<コメント by まるさ>

いや〜,yさんお疲れ様でした&おめでとうございます!

うちのHPにはまだ福山エリアから70cmオーバーの便りは届いていませんが,

これは今までで最大のサイズだと思います。忘年会の日のリベンジお見事でした。

あとちょっとで70なので,今度はぜひ70オーバーを狙ってみてください。

ちなみに私はこの日は忘年会の二日酔いで,HPをアップしてから映画を見てました。

年内に一度,私も正月の食材調達を兼ねて大物を狙ってみたいです。


 

D 能登原のyさんからのお便り (2009/11/29着) 

平成21年11月29日 福山 能登原港の釣果を報告します。
 
最近は9月までだんこ釣りをし、その後サヨリ釣りばかりやってました。

勤労感謝の日、ぶちさんのブログを拝見し、コブの釣果がでていたので、

よしと思いかぶせ釣りを再開しました。

タックルは月光波2.1 道糸4号 フロロ4号 伊勢尼11号で、最初からコブ狙いです。

満潮は9時頃で、7時半から開始し30分位で、最初のアタリがあり、30cmの子コブをゲットしました

その後全くアタリが無く20分経過した頃に、ハリスを3号に変えました。

すると一投目からアタリがありました。しかしこいつは潜水艦のごとく、瞬殺でやられました。

おまけにガイドが3カ所飛ぶ、何とも悔しいですが、久しぶりのコブの感触を味わいました。

 

それから月光波1.8に変え、またも1投目からアタリがあり。

40cm級を取り込み、これで今夜のおかずをゲット。

それからすぐにアタリありました。時会いの様です。

これはさすがに引きが強く、綱引きを何回かし55cmを取り込みました。

 

もうこれで今日は満足です。久しぶりにコブの引きを堪能した1日となり、満足しましました。

来週の忘年会の日も、同じように釣れればいいなと思いました。


 

<コメント by まるさ>

HPが元通りに更新できるようになり、さっそく最初のお便りを能登原のyさんから

いただきました。例年12月は福山地方もコブダイの好機なので、これからは

楽しみな時期ですね。忘年会の食材調達も期待しています。ちなみに私は、

忘年会当日はハゲ・アコウ・サヨリなどを狙ってみようと思っています。


 

C 福山のたかさんからのお便り (2009/11/1着) 

内海町横島タンク磯(トーフ)での投げ釣り
2009.10.31. AM5:30〜PM1:30
大潮:満潮AM9:40(潮位340cm)

釣果: カワハギ  18〜19cm  5匹
     ギザミ 〜20cm      7匹
        エソ  42cm            1匹
     フグ、小鯛          数匹

カレイ狙いでしたが、不発でした。
毎年、10月末〜11月初めには1〜2匹釣っているのですが、
やはり今年は遅れているのでしょう。
ただ条件的に、大潮といっても潮位が少し低かったのでベストは
370cmぐらい動く時で、満潮時刻が正午前後が良いと思います。
朝6時頃の満ち始め1、2分も結構釣れるので。

引きの昼過ぎ一時ぐらいからカワハギが良かったです。沖は根掛かり
なく砂地なのにいるんですね。例年4、5匹釣れます。
エソは空針をゆっくり巻いている時に手前5mで突然当たってきました。
恐らく、ビーズ等を付けた飾り仕掛けに惹かれたのでしょう。エソはこう
いうのが良くあります。かなり大きいエソでした。

また手前の探りではギザミが良く、夏の魚なのでやはりまだ海の季節変わり
はこれからという印象を持ちました。

他に、すぐ隣の磯に来たアオリ師が夜明け直後にアオリを立て続けに2杯と
船からも1杯上げていました。エギを持っていけば良かったと後悔しました。

私が釣り場に着いたすぐ後に投げ師二人が来て、私の西の岩場に上がりました
が、案の定お祭りしました。向こうが手前までひっぱったので、私が沖に
投げた仕掛けがその人のすぐ足元まで引き戻されました。(私の釣り場からは
後ろ方向)にも関わらず一言の詫びもありませんでした。
朝の挨拶は一人はしてきましたが、一人は無言でした。(たぶんお祭りはその人)
アオリ師も3回ぐらい私のラインに掛けました。その人は謝ってきましたが
もっと離れて欲しかったです。
おまけに、50m沖を手こぎボートで流し釣りする人とも案の定お祭りしました。
その人も無言でした。
という感じで、途中まで何も釣れずこんなトラブルばかりで非常に気分悪かった
です。

カワハギは煮付けにして食べました。肝がちゃんとあり、美味しかったです。
カワハギ狙いの場合は、針にスピニングB(がまかつ)9〜11号、キツネ6号
などが掛かりが良いと思われます。

餌:本虫1200円(50g)、本虫切れ1500円、青虫500円。
貧果で餌取りが意外に少なかったため、たくさん余りました。

 

<コメント by まるさ>

たかさんお疲れ様でした。今年はまだ水温が高いようですが,去年も

横島では年が明けてからだいぶカレイが釣れたようなので,今年も

これから1月いっぱいくらいまで期待したいですね。オマツリは波止で

釣ることが多い私もよく経験します。隣の人の邪魔にならない程度に

離れて竿を出していると,後から来た初心者がその間に割り込む,と

いうパターンがけっこう多いです。なので私は波止の投げ釣りでは

竿はふつう2本で釣ります。カレイ狙いなら竿が多い方がいいんですが。

たかさんにもらった情報を参考にして,明日(3日)天気しだいですが

タンクへ行けたら頑張ってきます。


 

B ヤギマスクさんからのお便り (2009/10/31着) 

10月11日、蒲刈島に夜釣りに行きました。 
満潮、干潮前後に瀬戸ダイ 18センチ〜24センチ、 
グチ 30センチ
が釣れました。 

そのまま朝7時から9時までカブセをしてイソベラ2匹 
手のひらサンバ2匹が釣れました。 

グチは初めて食べましたが塩焼きにすると結構おいしかったです。 

 

10月25日近所の人に誘われ山口県、大島の 
沖家室島にカゴ釣りに行きました。 
青物狙いです。 

昼まで粘りましたが、暴風で釣りにならず、 
大島に戻り昼過ぎ頃 ウキがけしこんだのでアワセて巻くと 
チヌ 45センチでした。 
久々にきれいなチヌでした。 

 


今年釣りに行けるのは後2、3回位でしょうか! 

<コメント by まるさ>

ヤギマスクさん,蒲刈情報ありがとうございます。

セトダイ,美味そうです!グチは私は切り身を空揚げに

したのが一番好きです。今度釣れたら試してみてください。

最近どこへ行っても「今年は季節が1か月ぐらい遅い」という

話を聞きます。その分秋のシーズンが長く続きそうなので,

私も蒲刈かその先あたりで大物を狙ってみたいと思います。


 

@ 福山のたかさんからのお便り (2009/10/16着) 

内海町横島タンク磯(トーフ)での投げ、探り釣り
2009.10.16(金)AM5:30〜12:00   AM5:30ぐらいから明るくなる。
中潮 満潮AM9:40(明日から大潮)
釣果:鯛22cm 2匹
   ギザミ〜22cm 8匹
   カワハギ17cm 1匹
   その他、フグ(1)、イイダコ(1)


そろそろカレイをと思い狙いに行きましたが、さっぱりでした。
投げに来たのは、小鯛2匹とカワハギのみでした。餌取りが多く
主にフグの仕業と思われます。
まだ、水温が高く結果論ですが途中ではカレイが釣れる気が全く
しませんでした。

足元の岸壁際の探り釣りでギザミが活発な食いを見せてくれました。
マキエをしなかったせいか、ハゲの姿はほとんど見えませんでした。

小鯛は、皮に熱湯をかけ刺身で美味しく頂きました。アラは吸い物です。

 

<コメント by まるさ>

今回たかさんが竿を出されたポイントは,タンク波止を左前方に臨む

あたりにある四角いケーソンです。私も昔はここでよく釣りをしました。

ただ難点は,潮が満ちると帰れなくなることです。付近一帯は魚影が

濃いですが,キス・カレイなどは釣れる時間帯が限られているようです。

主に夜釣りになりますが,マダイ・チヌ・マゴチ・アコウなどの大物が

狙えます。根性を出して夜から入れば,これからの時期はメバルも

大きいのがいますね。あとアオリイカ。最近あのあたりはご無沙汰して

いるので,機会があれば一度行ってみようと思います。たかさん,

次回はカレイ頑張ってください。


 

@ 福山のたかさんからのお便り (2009/10/11着) 

愛媛県大島志津見漁港での五目釣り
2009.10.10(土)AM5時〜PM1時

釣果(ほとんど20cmまで)
サンバソウ 10匹
ササノハベラ 6匹
ウマズラハゲ 15匹
青ギザミ 1匹
グレ 1匹
アジ 2匹
(マゴチ狙いの餌に使う)

多少持ち帰るのに気が引けましたが、リリースすると土産がなくなる
ので極小以外は持ち帰らせてもらいました。

早朝に行き波止先端に陣取りました。
サビキをメインに、ウキ、探り、ぶっこみをしました。
隣のアジ釣りの人が、波返しの上から沖に30mほど投げ、
20cm前後を15匹ぐらい上げていました。
私の場所からはそのポイントには届かず、沖の小波止手前を狙いました。
サンバソウはたくさん釣れましたが、アジは小2匹のみでした。
波止中央部内向きでは、20cm前後のアジやカマスがそこそこ釣れていました。
この日は引き潮の朝6〜7時、潮が緩く南へ流れている時が時合だったようです。

まるささんに刺激され、釣れたアジなどでマゴチを狙いましたが、音沙汰
ありませんでした。やはりマゴチですからそう簡単には行かないようです。

小物ばっかりでしたが、隣の人と話しながらのんびり楽しい釣りができました。
アジだけ専門に狙うなら、先端付近で沖に遠投するか中央部内向きの船の間を狙う
のが良いようです。沖向きのほうが、多少型が望めるようです。

道中、しまなみ海道は早朝のためガラガラで尾道からだと30〜40分ほどで着き
ました。ただししまなみに乗るまでが混むので、うちからは1時間半ほど掛かりました。

 

 

<コメント by まるさ>

たかさんお疲れ様でした。小物もこれだけ釣れるとさばくのが大変ですね。

ハゲは味噌汁,サンバソウは煮付け,グレやササノハベラは塩焼きか刺身,

といったとこでしょうか。マゴチはたぶんまだいると思うので,また機会が

あれば狙ってみてください。雰囲気的に,ヒラメやアコウも生きエサで

釣れる可能性があると思います。私は今度大島方面へ行く機会が

あれば,アコウをメインに狙ってみようかと思ってます。