■ ハリ

ハリを選ぶ際のポイントは,2つあります。それは「フトコロの広さ」「軸の太さ」です。

ここで,初心者の方のために,ハリの機能を簡単に説明してみます。右の写真を見てください。左から順に,「流線」「丸セイゴ」「チヌ」「カワハギ」「グレ」のハリです。これら5種類のハリのうちでかぶせ釣りに適しているのは,真中の「チヌバリ」と,右端の「グレバリ」です。それを「形状」と「強度」の面から考えてみます。


かぶせ釣りでは,カキの身の中にハリを埋め込むため,フトコロの広いハリ,つまりハリ先が軸から離れているハリの方が,掛かりがよくなります。要するに,「食い込みの良さ」よりも「掛かりの良さ」を優先するわけです。たとえば,キスやハゼを釣るのに使う流線型のハリ(写真左端)は,フトコロが極端に狭くなっています。この形状のハリは,魚の口に入りやすい反面,掛かりが悪い(スッポ抜けしやすい)面があります。かぶせ釣りの対象魚は大型魚のうえに口の堅い魚が中心なので,掛かりの良さが最優先になります。その点から言えば,カワハギ専用のハリ(写真右から2番目)が最もフッキングしやすい形状と言えるでしょう。この形状は,魚がハリを飲み込むことは最初から想定していません。ハリ先が魚の口に引っ掛かればいいわけです。


しかし,もう1つの問題があります。それは「ハリの強度」です。カワハギ専用のハリは,見るからに強度の面で問題があります。大型の魚が掛かったら,ハリが伸びてしまうことは歴然です。強度の面から言えば,チヌバリとグレバリが適していると言えるでしょう。しかし,かぶせ釣りで50cm級のコブダイが掛かると,3号くらいのチヌ鈎でも,折れたり伸ばされたりすることがしばしばあります。そこで,コブダイ狙いのときは,チヌバリよりもグレバリ(または伊勢尼)の10号以上(またはマダイバリの7〜8号)をお勧めします。グレバリの方が軸が太く,強度があるからです。ところが,軸が太いということは,それだけ「掛かりにくい」ということでもあります。細いハリの方が魚の口にささりやすいことは,容易に想像できるでしょう。実際,グレ鈎でカワハギやウマヅラハギを釣ると,バラシの連続になることがよくあります。そこで,主なターゲットとする魚に応じて,ハリを使い分ける必要が生じます。私はよく,「チヌグレ」というタイプのハリ(3〜4号)を使います。このハリは,軸の太さがチヌバリとグレバリの中間くらいです。つまり,チヌバリよりも強度があり,グレバリよりも掛かりがよい,ということになります。初心者は,チヌバリの3号前後を使うのが無難でしょう。それで(コブダイに)ハリを曲げられたり折られたりするようなら,チヌグレ,グレ,伊勢尼,マダイなどのハリを使ってみてください。 


ところで,ハリにはさまざまな工夫がされているものがあります。たとえば右の写真のハリには,2つの特徴があります。1つはチモトが「カン付き」であること,もう1つは軸に「カエシ」が付いていることです。冬場の釣りでは,手がかじかんでうまくハリが結べないこともあるので,カン付きのハリが便利なこともあります。ただし,結び目の強度は多少落ちることを頭に入れておく必要があります。また,軸にカエシがついていると,カキの身がずり落ちにくいというメリットがあります。私も狙う魚と状況に応じてこうしたハリを時々使っています。なお,ハリの色については,私の経験から言えば特に釣果に差が出るようには思われません。カキの身が白いので,黒塗りのハリは避けた方がよいかもしれませんが。


<2003.1.8追記>(東広島のタカさんから届いた,ハリの結び方に関する情報です)

 

天草外掛け」について解説します.
隠れキリシタンに伝わる古武道の技ではありません.
小学生の頃に,天草の一本釣り漁師の息子から教わった鈎の結び方で,

本日,私が勝手に命名しました.
今でもこの結び方で通しています.

基本的には「外掛け」で,一般のそれとは巻いていく向きが逆なだけなので,

そのつもりで以下を読んで下さい.

 


1)ハリスの先でワッカを作り,ワッカの根本を人差し指の上に置く
2)鈎先を下に向けて,軸をワッカの根本に斜めに重ね,親指で押さえる
3)ハリスを根本側から袖に向けてしっかりと締めながら巻いていく(1号で7回,
3号以上で5回)
4)先端をワッカの裏(下)側から表(上)に向けて通す(逆に通すとほどける事が
ある)
5)チモトを引っ張って締め,余ったハリスを切り取る

ご覧のように単純で,どうしてこれで「結ばる」のか不思議です.
仕上がりは,巻き目の外側を縦に横切るラインがないのが特徴で,見た目にスマートです.

大物がヒットしてのバラシの経験は何十回とありますが,チモト切れが原因でのバラシは

数える程しかありません(ゼロではない).

チヌのウキ釣りに凝っていた頃,市販のチヌ仕掛けを使った事もありますが,

1.5号以下だとよくチモト切れを起こし,以来,そうした市販品は使わなくなりました.

それに比べたら間違いなくこちらが丈夫です.