大人の英文法-145

クジラ構文の諸相

 

この記事は主に,「知られざる英語の『素顔』」(山崎竜成,プレイス)に出て来る「逆クジラ」構文に関係しています。

以下,同書(山崎)および次の3冊からの引用を含めて説明します。

・英語語法詳解(柏野)

・ここがおかしい日本人の英文法V(ミントン)

・教壇の英文法(宮田)

 

クジラ構文には次の3つの意味があります(山崎)。

(1)Bが〜ないように,Aも〜ない[メタ比較]

(2)AはBが〜な程度に過ぎない[程度比較]

(3)Aが〜だというなら,Bだって(同じく・同じくらい)〜だ [逆クジラ]

※次の文は,「素顔」に(3)の例として示されている文の1つです。

Oh, I'm sorry I made you feel that way. Your hair looks beautiful, yet no more beautiful than it has ever looked in the 3,456 other days that I've known you.

ああ,そんな風に思わせてしまってごめんね。今日のニーナの髪は美しいよ。だけど,僕が君と知り合ってからの3456日間のニーナの髪だって,いつだってそれに負けないくらいに美しかったよ。

 

クジラ構文は意味論的には否定・肯定の両方の解釈が可能で,次のように分類できます(柏野)。

A型:命題同士を比較する(=上記(1))→相手に反論するときに使い,否定的な解釈を受ける。

B型:程度を比較する(=上記(2))→〈no X[比較級] than〉のXの意味に応じて次の2種類に分かれる。

B1:Xがポジティブな意味を表すとき→全体は否定的な意味になる

B2:Xがネガティブな意味を表すとき→全体は肯定的な意味になる

以下の2つはB2型(ネガティブな意味のXを比較級にした文)の例です。

@Don’t worry about you test result: it was no worse than anyone else’s.

(テスト結果は気にしなくていいよ。他のみんなも変わらないから) (ミントン)

A(You are) no more an ass than I.

((あなたがばかだったと言うのなら)私だって(同様に)ばかだった)(宮田)

Aでは(いわゆるクジラ文とは違って)thanの後ろに「何らかの程度にこれこれだ」という肯定的事実

(具体的には「自分自身もばかだったと心の中で思っている」という事実)があります(宮田)。

また@が示すとおり,〈no+否定的な意味の語の比較級〉は「非難の程度を和らげる機能」を持ちます(ミントン)。

@Aが「逆クジラ」に当たるかどうかを考えてみます。

BHe’s no more able to read Chinese than I am.

(彼が中国を読めるというのであれば,私だって読めることになってしまう)(柏野)

これはB1型の例。逆クジラと訳語は似ていますが…

「素顔」の説明によれば,逆クジラ構文の意味の重点はthanの後ろにあります。

たとえば@は「確かに君の成績は悪かった,でも他のみんなも同じようなものだ」と前半の内容を肯定している点では逆クジラと同じ。

しかし文の主題を「君の成績」だと考えるなら,「素顔」の分類では(2)の例になります。

この点については,「重心の転移」という説明(宮田)が参考になります。

CYou are more active than I.

この文は普通に訳せば「あなたは私より活動的だ」だが,「私はあなたほど活動的ではない」と言いたいときにも使います。これが重心の転移。

DHelen was probably no more a lovely woman than hundreds of other women of her day.(宮田)

訳1:ヘレネは(美人だったが)たぶん当時の何百人もの女性に比べて同じ程度に美人だったにすぎない。

訳2:ヘレネが美人だったというなら,当時彼女と同程度の美人は何百人もいたかもしれない。

訳2は重心の転移を適用した訳であり,これが「素顔」で言う「逆クジラ」に当たります。

@〜Bも,重心の転移が起きていると考えれば逆クジラの例と言えます。

 

なお逆クジラの解釈は,A whale is no more a fish than a horse is. のような「メタ比較(山崎)=命題の比較(柏野)」を表す文には適用されません。

 

「大人の英文法」のトップへ