掲示板の控え(2006年5月) 


name: 谷ちゃん
email:
url:
日付: 2006/05/31
時刻: 20:45

Comments

隠岐,行きて〜! マジ、行きて〜。俊介君ホントにすごいです。かぶせ釣りで84センチのマダイ・・・うん、すごい!!\(^o^)/     僕もイガイとって釣りにいこ♪        


name: SAT
email:
url:
日付: 2006/05/31
時刻: 09:42

Comments

スゲ〜、絶句。アンタは偉い、よっ達人。何も言う事無し。さあ〜、これから隠岐へ行かれる皆さん、物凄いプレッシャー?????かな????。ああ〜、行きてー! 昔、隠岐にキャンプに良く行ってましたが・・・・、行きてー!


name: 山チャン
email:
url:
日付: 2006/05/31
時刻: 09:01

Comments

俊介君、始めまして。倉敷の山チャンです。84cmの真鯛すばらしい!ハリス2号で84cmを釣り上げるとはさすがです。私も隠岐の釣行に同行します。今から、ワクワクです。俊介君、海のお魚残しておいてね〜。でも、私の腕で釣れるか・・・??


name: 東広島のツカポン
email:
url:
日付: 2006/05/31
時刻: 05:22

Comments

俊介君、素晴らしい!おめでとう!っていうか、凄いねアレ・・・。隠岐に言って、僕だけ釣れんかったらどうしよう(笑)。実際、日程的には、あと一週間後なんですよね。体調管理しておかなきゃ・・・。     先日、弟が蒲刈島向港のDにて、33cmのアイナメ、46cmのコブダイを上げていました。この春はアイナメ多かったですね。


name: 俊一
email:
url:
日付: 2006/05/31
時刻: 01:38

Comments

俊介くん真鯛おめでとう。石鯛もいいけど、真鯛も84センチにもなると特別なものがありますね。カブセのダイゴミはどこまで続くのでしょう?隠岐に行かれるみなさんドキドキで眠れないのでは・・・。今年は水温の関係で例年まで釣れていた魚の食いも悪いようでみなさん苦戦されてるようですね。今年はほとんど釣り行き出来なかったので海の状況はさっぱりわかりません。地元の水産会社の方とは度々お話をするのですが、やはりチヌはさっぱりだそうです。カワハギも持ってきてもらってるのですが、パンパンに肝が・・と言う訳にはいかないみたいです。例年ではこの辺でも石鯛や石垣鯛があがってるようです。(季節はもう少し後かな)刺し網では何枚か石垣鯛の50センチクラスがあがるそうです。沼隈、鞆方面で大物を狙うのも楽しいかもしれませんね。確率低そうですが!6月入って今年初の瀬戸田デビューでもしようかと思っています。(これも確率低そう)


name: ぶち
email: まるささん
url:
日付: 2006/05/30
時刻: 22:21

Comments

行きます、行きます、絶対行きまーす。 お誘い楽しみに待ってます。 でも私、仕事が日・祝しか休めないんです・・・。 『秋』に限らず6月でも誘ってください。 春のかぶせ終了は撤回しますので。


name: 倉敷のマサ
email:
url:
日付: 2006/05/30
時刻: 21:30

Comments

岩黒島は確かに1週間前に行きましたが,夕方2時間ほど釣っただけで,おられたのも角にマダイ狙いの人一人だけでした。   朝からやって,ホゴの当たりのみとのことでした。   私の方も,ホゴの当たり1回,逆への字でコブダイの当たり1回のみでした。   岩黒島西岸,チヌは時たま釣れてはいるようですが,例年とは比較にならない様子です。   5月に入り,2回行きましたが,何と常連の人皆無ですわ。   みんな,与島に行っているのでしょうか。   また,フカセの人もほとんどいませんでした。   今年のチヌののっこみ,水温の関係か,どうも「おるところにはめちゃくそおって,いつもおるところには,いっこもおらん」ちゅう感じですかね。    一人でチヌ50枚とか60枚って,イワシやママカリ並ですね。   ひょっとしてサビキで釣っとったりして!?   コブダイやアイナメやホゴは根魚なので,釣ってしまったらいなくなる。   よって,かなり気を遣ってリリースを心掛けています。   しかしチヌは放流しているので・・・・・と思っていましたが・・・・・考え直すかなあ。   って,「お前,そんなにチヌを釣っとらんじゃろうが!」という鋭い指摘に対しては・・・・・ううむ・・・お答えは・・・秋のオフ会で・・・。             


name: ひで
email:
url:
日付: 2006/05/30
時刻: 01:12

Comments

毎度です。 俊介先輩エエのをやりましたね〜 おめでとうございます! 今日は、行き着けの屋台で鶏を食べて、行き着けの果物屋で果物を買い、(今日はビワにしました。この前は、ライチとマンゴスチン<果物の女王、王様は臭い>にしました。)行き着けのラーメン屋で手打ちの面を食べて帰りました。 隠岐に行く人は、楽しみですね。 言い訳は出来んですね〜コバさん!


name: 倉敷のタク
email:
url:
日付: 2006/05/29
時刻: 21:27

Comments

俊介君、マダイ自己記録更新おめでとう!!それにしても凄い、凄過ぎるよ。84cm、6.5Kgもあるマダイをよく2号ハリスで獲ったね。私の知っている瀬戸内のフカセのマダイ釣り師でも最低でも3号のハリスと言っているから腕の証明のマダイだね。これで、ますます6月の隠岐釣行が楽しみになりました。少しは大物を残しておいてね。    倉敷のマサさん、フィッシングキッタカの釣果情報は驚きですね。一人で50枚とか60枚とか異常ですね。う〜ん、一度は釣ってみたい。ところで、1週間ほど前に岩黒へ行きませんでした?知り合いのフカセのマダイ釣り師が、当日フカセが8人いて、8人とも魚信もなく丸ボーズだったけど、かぶせベストポイントに一人いたと言っていたものですから。


name: 倉敷のマサ
email:
url:
日付: 2006/05/29
時刻: 20:33

Comments

俊介君,すごいですね。   ええなあ,隠岐かあ。   釣行される皆さん,がんばってね。   今年のチヌののっこみ,思いっきり遅れて一気に来たみたいですね。   しかし,どうにも異常な釣れ方ですね。    http://ww41.tiki.ne.jp/~toyoumimaru/    私・・・チヌよりハゲの方がええなあ・・・ハゲよりタコの方がええなあ・・・タコより石鯛の方が・・・・・石鯛,釣りたいなあ・・・。


name: 倉敷のタク
email:
url:
日付: 2006/05/28
時刻: 23:41

Comments

この土日は所用があってかぶせに行けませんでした。その替わり、今日は午前中から畑の土に向かってかぶせていました。    俊介くん、また、どえらいヤツを仕留めたん?レポート楽しみです。そうそう、隠岐での宿が決まりました。6月9日は東町にある保安庁岸壁へ歩いて3分の民宿「石塚」、10日は港町にある民宿「喜兵衛」です。時間があればおじさん達に隠岐での釣り方を教えて下さい。


name: まるさ
email:
url:
日付: 2006/05/28
時刻: 23:16

Comments

みのみのさん,書き込みありがとうございます。レポートお待ちしています。私はこの春はハゲが全然当たらなかったのが残念です。能登原のyさん,私は坊地ではコブダイはほとんど釣った記憶がありませんが,向かいの浜沖にはけっこういます。機会があれば竿を出してみてください。曲がり角手前の外向きが好ポイントです。ぶちさん,今日はありがとうございました。秋には一緒に横島の一文字へ行きましょうか。俊介くん,来月の釣り仲間にはキミの釣果が載る予定なので,早うレポートちょうだい。


name: ぶち
email: 俊介くんへ
url:
日付: 2006/05/28
時刻: 22:55

Comments

まるささんから釣果の事を聞きました。おめでとうございます。・・・・というより、私は、かなりショックをうけています。4・50の魚で満足していた自分が情けない・・・・・。福山に帰って来て逢った時は是非是非、勉強させてください。それから、まるささんが、こっち(福山)で釣りをするんが馬鹿らしゅうなるんじゃあないか?って心配しょうたで。              まるささん>今日は有難うございました。私は今日で春の『かぶせ釣り』は終了でオフに入ります。今年の春は、まるささん、マサさん、天神のベテランの方々とご一緒でき釣果以上の収穫を得たと思っています。上手な人はカッコいい!、見てるだけでも充分満足しました。有難うございました。       


name: ぶち
email:
url:
日付: 2006/05/27
時刻: 22:45

Comments

能登原のYさん>私は明日、鞆経由で能登原に行く予定です。去年も花火の次の日は良く釣れたので・・・・。  それから6月から駐禁の取締りが民間委託になるので駐車場の事など一寸調べてレポートするつもりです。  話は変わりますが、皆さんの地域、釣り場では『アミエビ』は異常発生してますか?  うちは子どもに虫取り網で、たらふく掬わせて、佃煮とヨセ揚げにして食べました。バリウマでした。  カワハギを見かけないのもこの影響でしょうか?


name: 能登原のy
email:
url:
日付: 2006/05/27
時刻: 13:32

Comments

ぶちさんへ本日、能登原経由で坊地の波戸で竿をだしました。風が強く釣りにならないかと思いきや、大潮上げ8分でこぶダイ42cm、28cmをゲットしました。前回の教訓と、ぶちさんの5/19のアドバイスに基づき、巻き上げることに集中した結果何とか上げるできました。上げた後道糸を観察したらガリガリ状態でした。また逢える日を楽しみにしています。


name: ひで
email:
url:
日付: 2006/05/27
時刻: 00:03

Comments

毎度です。 今日は、海鮮料理屋に行きました。 アコウを食べました。 水槽に、モンガラカワハギの60cm位のが居ました。 5kg位は有りそうでした。 皆の好きなハゲもこの大きさなら、手ごたえが有ると思いました。 


name: ぶち
email:
url:
日付: 2006/05/25
時刻: 22:59

Comments

みのみのさん>はじめまして、最初から良い思いをしすぎですぞ。羨ましい・・・・レポート楽しみにしています。  春のかぶせは9回の裏2アウト位になっているので、最後の1アウトまで頑張ります。ワシも、そのランディー・バース(?)でホームラン打ちたいのー。


name: みのみの
email:
url:
日付: 2006/05/25
時刻: 19:36

Comments

はじめて書き込みさせていただきます、みのみのです。こちらのHPをいろいろみさせていただいて、かぶせ釣りを5月22日に初挑戦しました!プリンスホテル手前のバース(?)から16時に竿を出して、小さいアタリはあるもののなかなか食わせられませんでした。 それから18時頃、サシエを替えて足元へ落とすと、落下途中にググーっと強い引きがあり、上げてみると45センチのチヌでした。 かぶせ釣りでチヌを釣ったのは生まれて初めてでとても感激です!これもここのHPで学ばせていただいたお陰です。次に釣れた時はデジカメに撮って、釣果は貧しいながらもレポートできたらなと思ってます!


name: 能登原のy
email:
url:
日付: 2006/05/23
時刻: 20:59

Comments

能登原のyですが、5/23に仕事が休みになったので朝6時より能登原で竿を出しました。タックルは月光波1.6m、道糸はぶちさんお薦めのDaiwa「シールズ1」3号で伊勢尼11号の直結で挑戦しました。しかし全くあたりがありませんでした。3時間粘りましたがやっぱりダメでした。今日の能登原は何故か海の色が濁りゴミが多いように思えました。それから小箱へ行きだめ。小用地の波戸に行きました。小用地ははじめてで、もう工事が終了しフェンス横でやってみました。しかしあたり無く12時しぶしぶ終了しました。小用地の波戸はリニューアルしていました。凄く波戸が高いように思えました。潮のどん底の時に6.3mのタモ届くかなと思えるくらい高く感じました。


name: hiro
email:
url:
日付: 2006/05/23
時刻: 09:55

Comments

俊一さん、ありがとうございます。今日連絡を入れさせていただきます、とても楽しみにしております。うちの会社は賑やかですので、迷惑をかけないかどうかとても心配ですが、よろしくお願い致します。


name: ヤギマスク
email:
url:
日付: 2006/05/23
時刻: 08:08

Comments

日曜日は昼から尾曽郷で「改造したへチ竿」を試しました、感度良好でした! アカベラ5匹20p〜23p、コブ43pでした、ベラは塩焼きで食べました。


name: 倉敷のヤマ
email:
url:
日付: 2006/05/22
時刻: 19:49

Comments

昨日は朝から大室に行って来ました。結果はカサゴ 16cm*2匹、アイナメ 24cm、フグ 20cm、ハオコゼ(初めて釣りました)5cm。コブは帰り間際のカキがあと5個位のところで当り出して、2回掛けるも取り込めませんでした。今回は胴の柔らかい竿を使ってたのが敗因です。 まあ、久々のアイナメの刺身も食えたし、コブの引きも味わえたのでまずまずの釣行でした。 


name: ひで
email:
url:
日付: 2006/05/21
時刻: 22:54

Comments

毎度です。いつか、食材を用意いたしますので、ブチさんの料理を楽しみにしています。 ブチさんのやる気の有る釣りでは、必ずエエ獲物を仕留める事が出来ると思います。 今日は、アヒルの舌と鶏肉のもち米料理とエビの茶碗蒸し風と白菜料理と焼き豚料理でした。 一人55元でした。 飯は、毎日美味いです。 休みも無しで忙しく働いていますが、飯だけは楽しみです。 


name: ぶち
email:
url:
日付: 2006/05/21
時刻: 21:22

Comments

ひでさん>麺打ちは一度も挑戦したことがありません、見たこともテレビでしかないです。良いな〜、羨ましいです。いつか、ひでさんの釣ったイシダイでラーメン作りたいです。「チヌの旨み醤油ラーメン』は、ほぼ完成しています。いつか皆さんに食べていただける日を楽しみにしています。    今日は釣りに出かけましたが、鞆でスズメにいじめられ、能登原ではアタリ無し、天神でもチビアイナメ1匹だけでゴミと格闘していました。ちょっと波止で寝て10時位に帰りました。ズ〜〜ボ・・・南無阿弥陀仏。


name: ひで
email:
url:
日付: 2006/05/21
時刻: 14:13

Comments

毎度です。 ブチさん、大陸では、ラーメンを注文してから、面を打ってくれます。 見ていても面白いです。 5元で美味しかったです。


name: まさ父
email: 俊一さんへ
url:
日付: 2006/05/20
時刻: 22:52

Comments

あまりにも可愛いのでデートにでも誘おうかと・・・いや〜誘わなくてよかったです(笑)もう顔は覚えたので今度はサービスしますのでまた近くにでも来た時には寄ってください。 ⇒ 「それは、友達の方です」と本人が言ってました。   という訳で残りの「栄養の行き届いた方」に、愛の手を!(笑)   家族全員きな粉アイスの大ファンです。     次回は、シーフードパスタの予約をしてから行きたいです。     「家族割」でお願いします。 


name: 俊一
email:
url:
日付: 2006/05/20
時刻: 17:05

Comments

hiroさんはじめまして、予約のほうは大丈夫です。お店の電話番号は084−928−3781です。新田までお願いします。マルサさんの掲示板を使わせてもらってありがとうございます。ちなみにまだ釣りに行けてません。


name: hiro
email:
url:
日付: 2006/05/20
時刻: 13:31

Comments

俊一さんへ はじめまして?hiroです。突然ではありますが27日の19時より15名程度の宴会は可能でしょうか?可能であればお店のほうへ連絡を致します。よろしくお願い致します。  釣りに関係ない書き込みですみません。


name: 岡山のアサ
email:
url:
日付: 2006/05/20
時刻: 10:12

Comments

兼基ツリキチオーさん、ぶちさん、ハリス情報ありがとうございます。『ここぞ』という時には使ってみます。能登原のYさん、私の場合、コブ狙いの場合は安いナイロンの通しにしています。因みに、潟Tンライン社のQueen Star 4号600m巻き900円をよく使います。もっと安いものも使います。ライン強度が書かれているものがベターです。1回50〜70m程巻きますので1回100円程度です。使用は1回きりか、手を抜いた時には2回使います。当然使い捨てがベターで、これが本道と思います。これで60cm級のコブは十分とれます。コブの場合、『根ずれに強い』ことよりも『根ずれさせない』ことの方が重要と思います。ご参考まで。最近釣りにお金を掛けていない岡山のアサでした。


name: 倉敷のタク
email:
url:
日付: 2006/05/20
時刻: 01:14

Comments

兼基ツリキチオー、<簡単な道糸強度チェックの方法>、<メンテナンス>更には<根ずれに強いハリス>の情報ありがとうございます。大変参考になりました。強度チェックもメンテナンスもかなりいい加減にやっていたと思いました。これからもっと気をつけるようにしたいと思います。


name: 能登原のy
email:
url:
日付: 2006/05/20
時刻: 00:09

Comments

ぶちさん、かぶせ師の皆さん、貴重な経験と具体的な方法を教えていただきありがとうございました。まるささんのご指摘のとおり道糸が古いように思います。次回5/20はこぶを上げるよう努力いたします。本当に皆さんありがとうございました


name: ぶち
email:
url:
日付: 2006/05/19
時刻: 10:00

Comments

能登原のYさん>私はコブ狙いの時は2号なんて怖くて使いません。3・4号の道糸に直結でハリを結びます。ネットオークションでフィッシング・ニモという釣具屋さんがダイワの『シールズ1』というのを安く出してます。送料は無料で2号の1000m.巻きで2300円、3号なら2400円、4号なら2540円です。根ズレに強く平行巻きなので使いやすいです(安いし)。ハリスチェックは上げる度にします。カキで傷つく事もありますし。リール・糸は釣行の度に洗い、2週間ぐらいで巻き変えます。    『俵星玄蕃』を変え歌にしましたが、私にかぶせを教えてくれたSATさんはバラした時の話をしたら『竿の1本や2本は折らんと・・・』と言ったんです。これは折ることを経験しないと上手にならないと言う意味でなく『折れても良いから』と言う気持ちでやり取りすると上手く行くと理解しています。コブを掛けた瞬間に溜めるのではなく、いかにそこで一巻き出来るかで上がる確率は高くなります。   な〜〜んて偉そうに言った私も今年60オーバー上げてませんから・・・・すいません。今度覚えてたら糸を持って行ってあげます。


name: 兼基ツリキチオー
email:
url: http://www.geocities.jp/hirai9378/hirai.html
日付: 2006/05/19
時刻: 09:13

Comments

<根ずれに強いハリス>サンライン:「松田パワーストリーム」(3号まで)・東レ:「ハイパーガイやXX」(5号まで)が段違いの根ずれ強度です。これらはグレ釣り(中でも尾長グレ)用に開発されたものです。コブダイ同様グレもシモリに逃げ込むという魚の特性があります。根ずれをおこしながらでもハリスが切れることなく戦うことができるハリスです。私はグレ釣りではまだこのハリスを使ったことは無いのですが、同じ1.5号ハリスでコンクリートなどでキズをつけて他のハリスとの強度チェック、比較するとこの2品はぜんぜん違います。高いハリスですがハリスがザラザラになりながらもコブダイをものにすることができる貴重なウェポンではないかと思います。


name: 兼基ツリキチオー
email:
url: http://www.geocities.jp/hirai9378/hirai.html
日付: 2006/05/19
時刻: 08:43

Comments

<簡単な道糸強度チェックの方法>私が行っている道糸の強度チェックは、端から30p〜50cmのところに1回回しのコブを作ります。後は道糸をしっかり持ってゆっくり左右に引っ張ります。劣化しているとコブのところでプツン! と切れます。何回か使いこんだ道糸はこのチェックは3回くらいします。(部分的に劣化意しているところと、そうでないところがあります) 引っ張り強度は新品の道糸で同様にやって自分の体で覚えてください。私は高切れの経験から仕掛けを作る前にこのラインチェックは必ず行っています。<メンテナンス>釣りから帰ると一番に行います。流水の中で空の糸巻きにラインを巻き取っていきます。(基本は潮がついていない所まで巻き取ります。)巻き取った糸巻きを水につけたまま途中にタオルを通しながらスプールに巻き取っていきます。(乾いた状態でスプールに巻き取るのがポイントです) スプールに巻き取れたらボナンザを軽く振って終了です。この方法でかなり長持ちさせることができます。カブセ釣りのみなさんは使っていないと思いますが、フロート系の中空ラインは強度劣化が著しく早いです。 以上はナイロン道糸の場合です。PEはつかわないのでご勘弁を。ご存知のことと思いますが、結束時はつば(湿り)をつけてゆっくり、ゆっくり締め込みです。上記の注意を怠るとこの時点で強度劣化します。(針結びも同様です)参考までに。 


name: まるさ
email:
url:
日付: 2006/05/18
時刻: 23:35

Comments

masaさん,お久しぶりです。私はそういう経験はないんですが,考えられるとしたら産卵後ということでしょうか。オスかメスかはわかりませんが,何かの理由で産卵した後空っぽになった腹に水が入ったということではないかと思います。チヌの生態に詳しい方に聞いてみたいですね。能登原のyさん,道糸とサルカンの結び目で切れるのは,たぶん道糸の劣化が原因だと思います。私も何度も経験していますが,道糸は頻繁に交換する方がいいと思います。それと,買い置きして長期間たった道糸は,使っていなくても劣化することがあるようです。品の種類にもよりますが,同じ製品でも強度に差があることもあって,ひどいのになると手で引っ張っただけで切れたりします。能登原なら,PEを使うのも一案かと思います。道糸2号のハリス2号は,もうワンランク上げた方が確実でしょう。道糸・ハリスとも3号を使えば,能登原なら60cm級でもかなりの確率で取り込めると思いますよ。


name: 能登原のy
email:
url:
日付: 2006/05/18
時刻: 22:57

Comments

ぶちさん、かぶせ師の皆さんに質問なんですが、 5/16に能登原で再度こぶダイに挑戦しました。タックルは月光波1.6m、道糸2号、ハリスはフロロ2号、伊勢尼11号です。朝10時の上げ潮で4投目にあたりがあり、あわせと同時にクーラーボックスから「スワット!」座位より立位となりました。竿を立てた状態で、持ち上げた様な感じがし「やったとったぞ」思った瞬間「ごーと」いった感じで持っていかれました。ハリスを観察しますと、よりもどしと道糸の部分で切れていました。前回の経験でダブルクリンチノットで結んだんですがダメでした。何か良い方法がありましたらご伝授ください。おねがいします。


name: masa
email:
url:
日付: 2006/05/17
時刻: 22:49

Comments

まるささん、お久しぶりです。ちょっと質問ですが一ヶ月前の大潮の時、47cmのチヌを釣ったのですが腹が今までに見たこともないくらいパンパンに膨らんでいたの産卵寸前かと思って(卵がはみ出ていなかったのでおかしいなと思いながら)帰って腹を開いたところ水が入っていただけでした。白子も無かったので雌だと思うのですがこんな事は初めてです。なぜだか解るでしょうか?それ以外は普通のチヌでした。不思議に思いながら食べたのですが。 俊一さん、サービスしていただけるのは若い娘っ子だけですか(笑)


name: 俊一
email:
url:
日付: 2006/05/17
時刻: 01:30

Comments

みなさんお久しぶりです。「ゲゲッ!」そうでしたかすいません。まさか、まさ父さんの御子孫とは気づきませんでした。あまりにも可愛いのでデートにでも誘おうかと・・・いや〜誘わなくてよかったです(笑)もう顔は覚えたので今度はサービスしますのでまた近くにでも来た時には寄ってください。後、バイトの子がジュースを間違えて持っていったので謝っておいてください。今日はありがとうございました。ちなみに釣りは全然行ってないです。


name: まさ父
email: 俊一さんへ
url:
日付: 2006/05/16
時刻: 23:05

Comments

今夜は、娘がお世話になりました。    友達と二人で食事して今しがた帰ってきました。    「めちゃくちゃおいしかった」と騒いでます。     多分、うるさかったと思いますので、迷惑ではなかったかと。    お許し下さい。     


name: ぶち
email:
url:
日付: 2006/05/15
時刻: 18:05

Comments

『先生!』『おうッ、そば屋か』とまでは行きませんでしたが・・・・まるささん天神へ来てくれて有難うございました。例の物は毎年200本位作っているもので少々余ったので食べていただこうと思ったんです。冷凍庫に入れておけば1年は充分に持つんですよ。お正月のご来客の時、お茶菓子として出すとビックリされるので楽しいです。来年作られますか?またお逢いした時にでも・・・。能登原のYさん>やりましたか、さすが・・・。『わしが教えた、あの極意、竿を惜しむな名をこそ惜しめ、立派な働き祈りますぞよ♪』近いうち能登原行きますので、また一緒に釣りましょう。


name: 倉敷のこば
email:
url:
日付: 2006/05/14
時刻: 23:03

Comments

ツカポンさん> お疲れさまでございます。今度は是非師の威厳にかけて弟子に石鯛を釣らせて下さい。 倉敷のヤマさん> お久しぶりです。今日午前中玉島ハーバーランドへ今年2回目のコウイカ狙いに行きました。常連のかぶせ師が来られ、イカ釣りよりかぶせしたくなったのですがカキをもってませんでしたので、擬餌で辛抱、コウイカ2杯GET、2バラシ、擬餌3個ロスト。今日は肌寒い風でしたが楽しかったです。


name: まるさ
email:
url:
日付: 2006/05/14
時刻: 22:53

Comments

表示時間のずれについては,現在サーバーに問い合わせているところです。時々こういう状況になって,毎回修正に相当時間がかかってます。皆さん,とりあえず1時間マイナスして読み取ってください。


name: まるさ
email:
url:
日付: 2006/05/14
時刻: 22:52

Comments

ぶちさん,今日は手作りスイーツをいただきありがとうございました。さっき家族で美味しくいただきました。私は昼ごろ出直して,小イワシを30匹ほど釣って帰りました。今年もようやく小イワシの回遊が始まったようです。型は大きかったです。かぶせもちょっとやりましたが,フグの当たりだけでした。ハゲの反応があれば明日の朝やってみようと思ってましたが,どうもダメのようなので,次の週末に出直します。能登原のyさん,はじめまして。私は一番最初にテレビに出たとき(NHK),能登原で60オーバーを釣り上げてますので,期待できると思います。いいサイズが釣れたらレポートお待ちしてます。


name: 倉敷のタク
email:
url:
日付: 2006/05/14
時刻: 22:21

Comments

倉敷のヤマさん、ご無沙汰です。ヤマさんは昨夜、玉島に行かれたのですね。私は今朝5時過ぎに玉島ハーバーランドへ今年初のコウイカ狙いに行き、1勝1敗(1敗は波止場の車止めにハリスがすれて切れました)でした。    能登原のyさん、初めまして。初コブゲットおめでとうございます。カブセ釣りを始めたら、必ず味わうコブダイの強烈な引きと衝撃、そして初ゲットした時の感動ですね。これからも頑張って下さい。    俊介くん、イガイが採取出来る場所を教えて下さい。(私のメルアド宛で)


name: 能登原のy
email:
url:
日付: 2006/05/14
時刻: 21:53

Comments

初めてお便りします。能登原港で主にちぬのダンゴ率釣りをやっている者ですが、最近何をやっても釣れないので、このHPを熟読しかぶせ釣りをはじめました。またこのHPの常連のぶちさんに、手ほどきを受け本日3回目の釣りをし、念願のこぶダイをゲットしました。朝どん底の6時より開始し、4投目であたりがあり、強烈な引きで一気に持っていかれあえなくよりもどしの結紮部できれ、7時にも同じような強烈な引きでまたもや針をきられまし。「ちくしょう」と波戸を蹴りながら8時に待望のあたりがあり、今度は取り込みました。28cmの子どもこぶでありますが、感無量であります。能登原はやはりこぶがいますよ。ぶちさんまたお逢いしましょう。


name: 倉敷のヤマ
email:
url:
日付: 2006/05/14
時刻: 00:42

Comments

昨夜は久々に玉島へ行ってきました。ようやく渋いながらもコウイカが上がり出しましたね。二枚潮で釣り難いなかコウイカ1杯とセイゴ1匹、メバル15匹程(リリース多数)とまずまず遊んでもらえました。 GWは玉野方面でこれも久々のかぶせをしてきましたが、こちらはフグのみでした。長男からの希望もあるので、来週あたり下津井方面でコブ狙いに行ってみます。


name: 倉敷のタク
email:
url:
日付: 2006/05/13
時刻: 23:34

Comments

俊介くん、隠岐釣り場情報ありがとう。おぢさん達の強い見方になりそうです。ところで、4/4ページ目も保安庁の岸壁ですか?    今日は雨で当初予定していた清掃が中止になってしまいました。いろいろと段取りしていたのですが残念でした。ま、下地は出来たので次回はスムーズにいけると思っています。   明日は晴れそうですが、カキがないので早朝エギでも落します。


name: ぶち
email: まるささん
url:
日付: 2006/05/13
時刻: 22:44

Comments

天神に私がもし居たら、ちょこっと声かけてくれませんか。お願いします。それと、表示される時刻が違ってませんか?今21時43分ぐらいです。


name: まるさ
email:
url:
日付: 2006/05/13
時刻: 22:38

Comments

私は今日はずっと仕事してました。明日は朝方坊地で竿を出してみようかと。ハゲおらんかなー。明日は母の日なので,夕飯はヨメのリクエストで握り寿司を作ることになってます。オフ会仕様のラップ手毬寿司ですが。果たしてネタは調達できるか?


name: 東広島のツカポン
email:
url:
日付: 2006/05/13
時刻: 20:32

Comments

失礼しました。出張中でしたね。まるささん、アップありがとうございます。つい最近また似たような釣果が上がりましたんで、また近いうちに似たようなレポート出します(笑)。   倉敷のタクさん、確認しました。では、メールでヒソヒソ話しましょう(笑)。


name: 倉敷のタク
email:
url:
日付: 2006/05/12
時刻: 10:28

Comments

東広島のツカポンさん、私のメルアドを例のHPに載せていますのでそちらをご覧下さい。


name:
email:
url:
日付: 2006/05/12
時刻: 02:22

Comments

まるささんは今、東京です。


name: 東広島のツカポン
email:
url:
日付: 2006/05/11
時刻: 22:28

Comments

倉敷のタクさん、了解です。近いうち何らかの形で連絡を入れますので、よろしくお願いします。   まるささん、今朝レポートをお送りしたのですが、届きましたでしょうか?


name: 倉敷のタク
email:
url:
日付: 2006/05/11
時刻: 22:14

Comments

隠岐釣行の申込み締切りが昨日でした。申込みされたのは倉敷のこばさん、倉敷の山チャン、東広島のツカポンさん、私の4人となりました。今後はこの4人で連絡と取り合って隠岐への釣行をしたいと思います。


name: ぶち
email:
url:
日付: 2006/05/09
時刻: 22:30

Comments

今日、某スーパーに行くと先日釣ったのと同じ位のキスがいるではありませんか。ちょっと調べてみると21〜22ってところでした。23〜24はデカすぎました。『逃げた魚は大きい』と言うことでお許し下さい。


name: まるさ
email:
url:
日付: 2006/05/08
時刻: 18:16

Comments

連休中にお会いした皆さん,お疲れ様でした。今年は5月後半がチャンスかと思います。次の週末は,人が多いじゃろなあ。今年は6月中旬ごろまで福山方面で狙って,そのあと機会があればひでさんの竿で大物を・・・と思ってます。しかし仕事が・・・明日から東京へ行くので,このあと届いた連休のレポートのアップは次の週末ごろになります。


name: 倉敷のこば
email:
url:
日付: 2006/05/07
時刻: 23:00

Comments

今朝雨上がっていたので迷わず大室漁港へ、今日はひでさんの石鯛竿を振るわせる魚信はありませんでしたが、こば自作のへにゃ竿が3回おじぎし内一度ヒット、32Cm子コブでした。 聞いた話ではここ大室で70Cmものコブが釣られたそうです、残念至極ではありますが一日一匹目標を今日も達成出来幸いでした。  大室旧波止でコウイカが上がり始めているらしい情報を入手したので早速夕方玉島E地区に行ってみました。ものの10分でヒット、ラッキーでした、旬のコウイカをゲット。終日粘っていた方の話で「今朝1匹、今あんたが1匹、今日はまだ2匹」とのこと、それから10分後にも中層バラシ、1時間後根掛かりで餌擬をロストし納竿しました。ここ玉島は5月3日からやっと釣れ始めたとのこと。  明日に備え、旬のイカ刺しで今夜もキチガイ水たらふく飲んでいます。  タクさん>隠岐行きに一人参加希望が入っています、タクさんもよくご存知の者(女性)ではありますが、釣りに関しては全く疎い者でして只今その者の真意を確かめ中です。またご相談申し上げます。  アサさん、ひでさん、マルサさんはじめかぶせのみなさま、お陰様で○●○病治癒しつつあります。   明日早朝より出張にてお休みなさいなさいませ。


name: 倉敷のタク
email:
url:
日付: 2006/05/07
時刻: 21:36

Comments

3日から昨日まで島根に帰省していました。帰省ついでに七類港にも寄って、隠岐フェリー情報などを入手してきました。   今回の帰省で兄貴に船釣りに連れて行って貰う予定でしたが、海が荒れていて結局山でのタケノコ堀のみでした。船釣り予定だったので、かぶせ釣りの用意は一切しておらず、結構いい波止があるのに指をくわえて眺めているだけでした。


name: ひで
email:
url:
日付: 2006/05/07
時刻: 11:25

Comments

毎度です。 のりさんお元気で何よりです。 ワシは、今まで1回だけ高校生の頃に投げ竿でバスを釣りに行き、燻製にしてもらって食べました。 これは、美味しかったです。


name: のり
email:
url:
日付: 2006/05/07
時刻: 01:05

Comments

今日の夕方に海の無い県に戻りました。釣果が無くて残念でしたが3日に天神で竿が出せて"しあわせ"でした。その後も釣りにはいけませんでしたが海に子供を連れて行ったりで「海っていいな〜GW」でした。まるささん、ムラカミさん、Kさん、天神さんに会えたのは非常にラッキーでした。ありがとうございました。ひでさん、アサさん元気ですよ〜。アサさんあいかわらずいそがしそうですね。GWは盛期なのに連荘できないんですね。夏期休暇の大連荘レポート楽しみにしてます。中国ではブラックバスが食料になるのですか。15年ほど前にきれいな湖でつった45cm級をバター焼きにして食べた事があります。・・・・・・血抜きが甘かったかなぁ・・・あれは


name: 倉敷のこば
email:
url:
日付: 2006/05/07
時刻: 00:10

Comments

ひでさん>メールでレスありがとうございました。8号ラインが標準仕様ですか、私間違って買ってしまった5号しか持っていません。ハリスも2.5号より太いのは使った事ありませんでした。竿はフル活用させていただきます。 このGW雨が降ったらする予定だったのですが、とうとう今日待ちきれず家族サービスでした。あ゙〜せっかく明日雨だというのに。 明日はあいにくの雨かも知れませんが、朝2時間、いや1時間でもやってみたいです、問題は当たるかどうかという事と、万一当たれば如何に力ずく早巻きできるかどうか?(ムフフフフ・・・・)


name: ひで
email:
url:
日付: 2006/05/06
時刻: 23:09

Comments

ちなみに、竿は、月光波・・・!?


name: ぶち
email:
url:
日付: 2006/05/06
時刻: 22:38

Comments

5月4日に坊地で一人だけ 早朝一枚上げて早く帰った人が居ると置き竿してた人が言ってたけど、まるささんだったんですね。短時間でま〜〜。月光仮面なみですね。


name: ひで
email:
url:
日付: 2006/05/06
時刻: 15:52

Comments

毎度です。 こばさん、申し訳ございません。 これからは、もっとエエのを作ります。


name: 倉敷のこば
email:
url:
日付: 2006/05/05
時刻: 23:45

Comments

只今リハビリ中の倉敷のこばです。 >岡山のアサ師のレスいただき加療中でございます。  昨日は早速アサさんのお勧めの因島謀波止でコブ・チヌ当たりまくり、ことごとくハリス切れでしたがかろうじて昨夜はアイナメのお刺身にありつけました。波止の名を明かせない訳は、一昨日アサさんが釣行された折、やりっ放し(カキ殻散乱)状態だったらしいです。私が行った折は既にアサさんが綺麗にお掃除された跡でした。 >丁度フェリーでご帰還のブンゾウさんにお目にかかりました、まさか有名なあのブンゾウさんとは一瞬目を疑いましたが柔和な笑顔はやはりブンゾウさんでした、こばリハビリ中につきまこと無愛想なことでございました、またオフ会ではお世話になります。 >今日は近場釣行でしたが、下津井田土浦で記録サイズの30オーバー、フグ2匹、今夜はフグ刺で昨夜に引き続きキチガイ水たらふくいただきました。  下津井田土浦2時間の後、大室新波止にも寄りましたがこれまたコブ当たりまくり、全部ハリス切れでした。 >ひでさんにお借りしているヤリイカ改造竿の筆卸でしたが「当たり出た時、既に遅し」完全に根にもっていかれていました、大室も根の荒さは天下一品です。 >ここの波止は綺麗です、昨日か一昨日のカキ打った20Cmφの白いコンクリート跡はありましたが、カキ殻一かけら汚れも全くもありません。HPではお目に掛かれない岡山のかぶせ師です、多分昨日一昨日釣行された後です。  先月謀釣情報誌のA記者に会ったら「昨年はここ大室で7月までカンダイが上がっていました」とのことでしたので、岡山県のかぶせの層も厚いと察しております。  お陰様で釣果以上に気持ち良い楽しい釣行でした(深謝)。


name: ぶち
email:
url:
日付: 2006/05/04
時刻: 22:09

Comments

ハゲ・コブを求めて能登原に行きました。ぜ〜んぜんダメ。アイナメ1匹のみでした。 アタリが無いので天神に移動しました。正午前後にカレイ・チヌが釣れました。風が強く最悪の状態になったので納竿しました。坊地よりは状態良いかも・・・私が行った時は置き竿釣法だったし、またレポートしますね。あっ・そうそう能登原で早朝サビキ仕掛けでコノシロ(良型)が結構釣れてました。ファミリーフィッシングいかがですか?


name: 倉敷のマサ
email:
url:
日付: 2006/05/03
時刻: 19:29

Comments

キーボードとマウスに焼酎の湯割りを飲ませてあげたら,いつまで経っても二日酔いが抜けず話にならんので,倉敷のアプライド(パソコンショップ)に行って,キーボードとマウスがセットになったのを買って帰り,無事治りました。   それにしても,1260円とは安いのも程がありませんか・・・。   ううむ,いろいろと考えてしまいます。   息子を釣りに連れて行こうと(サビキ),いろいろと下見をして見るも,どこも話になりません。   伯方島有津,生名島埠頭用地,どちらも小さいメバルのみがポロポロ掛かるくらいです。   「アジは1枚もあがっとらん。今年は,いよいよ遅れとる。」とは,生名島,常連の方。   年中ハゲだけを釣っておられる名人の方(伯方島)曰く。「今でも,ハゲが食い込まん。確実に1ヶ月は遅れとる。」   さあて,どうするべ。            


name: 俊介
email:
url:
日付: 2006/05/03
時刻: 14:17

Comments

只今帰省中です。レポート送りましたよ〜。 隠岐に来られるみなさん、自転車を持ってこられたほうがいいかもしれません。 特に保安庁の向かいの波止へ行かれる場合、結構細い路地をいかなければなりません。加えて駐車スペースもないですから・・・


name: まさ父
email: 独り言
url:
日付: 2006/05/03
時刻: 00:11

Comments

29日から今日まで休んでない・・・・・当然・・滅私奉公です。   今日は新居浜へ出張・・・・スーツなので・・・・車には「棒・糸・針・牡蠣」は積めない。そう思いながらレジャーフィッシング別冊の「愛媛版・海釣りポイントマップ」を暇つぶし用にかばんに入れて客先へ・・・・・雨だ・・・・・新居浜、今治周辺の下見はあきらめた・・・・あきらめは早いのが自慢・・・えっ??・・・・でも何か気に入らない・・・・・と思った時、車は生口島の出口の手前・・・・・えーーーい出てやる!・・・・といっても「饅頭とコロッケ」買いたかっただけですけど(笑)   コロッケ・・・・・旨い。   最近の冷凍物には無い味だ。    ・・・・・・明日、GW初の休み・・・・・夕方に牡蠣調達した・・・・・出張報告メールの合間を縫ってまで牡蠣採りを優先して・・・・・明日は、行くしかない・・・・・何処だ?   それが問題だ。     話は変わって、隠岐遠征&合宿の件、ボウズ伝染病持ち&慢性金欠病重症の為、躊躇してます。   せめてどちらかだけでも完治したら参加申請しよーーーっと。  


name: 倉敷のこば
email:
url:
日付: 2006/05/02
時刻: 22:15

Comments

ぶちさん>貴重なブチ情報ありがとうございます。今度行ったらねずみ島を越えてみます。次回オフ会では是非ぶちさんの料理にあづかりたいです、次回は食材調達に貢献出来るよう腕磨いておきます。  山ちゃん>明日迎えにいきますらー、っていうか今夜にでも出発できるのですが、今だ行き先決まらず、ここんとこずーっとボーズの病に臥せっておりまして、なんとか隠岐遠征まで完治したく、各師に進退のお伺い申し上げておるところでございますが....伝染の懸念あってか今だかまっていただけておりません。


name: 山チャン
email:
url:
日付: 2006/05/02
時刻: 20:26

Comments

コバさん、月曜日も行かれたんですね。私もどこか行きたかったのですが、車があの調子では何処にもいけません。連休中車屋さんが休みで修理出来ず、この連休はじっと我慢の子です。


name: ぶち
email:
url:
日付: 2006/05/02
時刻: 19:03

Comments

倉敷のこばさん>私に入っているプチ情報では平の波止(ねずみ島越え)でアイナメが良いらしいです。ブラーで7匹釣ったと言ってました。かぶせなら良型が数釣れると思うんですが・・・。私は5日の午前中に鞆のフェリー乗り場で鯛網を見ながらコブを狙うつもりです。でも2週間前にスズメがいたので早めに移動するかも。


name: 倉敷のこば
email:
url:
日付: 2006/05/02
時刻: 13:43

Comments

日曜、川鉄一文字不発でした(帰り間際、チヌらしき当り1回のみ)。翌月曜、鞆の平港、全く当りなし。ボーズ記録更新中でレポートネタがありません。 金曜牡蠣取りに行きました、一足先に到着していた倉敷のタクさんに『一文字じゃったら大きめの牡蠣がエエかのー?』と聞いたら後ろから「殻だけにしとけー!」の声がしました。イヤイヤ倉敷のマサさんが予言された通りになってしまいました。 井原のマサさんお目にかかれて光栄でした、日曜はいかがでございましたでしょう?


name: ひで
email:
url:
日付: 2006/05/02
時刻: 06:49

Comments

毎度です。 いつか、ブチさんの料理も食べてみたいものです。 ワシが用意出来る材料は、夏なら、アワビ、サザエ、瀬戸貝、亀の手、タコ等です。雲丹も集めて来る事は可能です。 いつか、よろしくお願いいたします。 石鯛ラーメンも楽しみにしておきます。 まるささん、再来日してから、又、新しい竿を作っています。 出来たら、又報告いたします。 ワシも昨日も今日も仕事です。 


name: ぶち
email:
url:
日付: 2006/05/02
時刻: 00:06

Comments

ひでさん>石鯛ラーメンは、かなり贅沢ですね。味はチヌとさほど変わらないと思いますがトッピングに焼き雲丹でも乗せますか・・・。 『チヌの旨み醤油』を少し改良したら、かなり美味かったんです(マジで)しかし、かんじんのチヌの旨みが改良したある物に負けてしまったんです・・トホホ。 チヌの主張を守りつつ、あれ以上美味い物をつくるのは難しい気がする。


name: まるさ
email:
url:
日付: 2006/05/01
時刻: 22:49

Comments

ぶちさんからいただいているレポートは,なるべく早くアップしますので。私は今年は仕事が忙しくて,連休明けまでに書き上げる予定の原稿を抱えて連日苦闘しています。この土・日は合計3時間ほど近場で竿を出しましたが,チヌをタモ入れ直前に1枚バラしただけに終わりました。3日からの休みも仕事の合間を縫っての釣りになりそうなので,何とか「1日1匹」を目標に頑張ります。その1匹がハゲなら嬉しいんですが,今年は思いっきり遅れてます。釣り仲間6月号の締切も近づいてきましたが,ネタがなくて困ってます。で,隠岐は今年は参加がムリそうです。今年行かれる皆さん,頑張ってきてください。


name: コウマ
email: 新坊地はハゲ居らず。
url:
日付: 2006/05/01
時刻: 19:43

Comments

ぶちさん。土曜日はあれから釣れたんですか?良かったですね。当方は予定の日曜日に早朝3時間 新坊地に行ってきましたがさっぱりでした。天神の方が良かったですかね?2度チャンスがあったんですがチップに空振り。チップをしちゃーいけんですね。    この連休の潮はイマイチのようですが辛抱して新坊地へ通いますがまだ期待のもてる歌の誘惑に負けそう。ひょっとして浦崎や戸崎の方がエエかも。


name: ひで
email:
url:
日付: 2006/05/01
時刻: 19:29

Comments

毎度です。 隠岐釣行が近づいていますね。 行かれる皆様は楽しみですね。 エエのをやって下さい。 ワシは、大陸でアヒルの頭を食べます。 ブチさん、いつか、石鯛ラーメンも食べてみたいものです。


name: 兼基ツリキチオー
email:
url: http://www.geocities.jp/hirai9378/hirai.html
日付: 2006/05/01
時刻: 09:12

Comments

ぶちさん おはようございます。早々に貴重な情報をありがとうございます。 私はGW期間中はお仕事で福山へはいけないのです。 GWあけて・・とおもっているのですが今の釣況からすると中旬ごろにピーク?となりそうな気がしています。 5月4日 頑張ってくださいね。3魚種揃い踏みの大漁を祈念しております。


name: 金太郎
email:
url:
日付: 2006/05/01
時刻: 03:28

Comments

倉敷のタクさん、詳細な計画ありがとうございます。残念ながらこの日は当方の田舎(東北)より両親が観光に来ますので出席できません。申し訳ありません。当方、現在中国で色んな食べ物にチャレンジしています。昨日の夜はガチョウの頭(首から上そのまま)の姿煮込みでした。グロテスクですが美味しかったです。写真を撮るのを忘れたのが悔やまれます。

掲示板の控え(2006年4月)